fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

ラブライブ!サンシャイン!!(2期) #11 浦の星女学院 パリピ感想 

ls21.jpg
うぇーい。
旅行の次はフェスティバル。
徹底的に遊んでいくスタイル。
もはや騒ぐのが目的と化しつつある。
…いや、きっと最初から、ずっとそうだった。
何もない田舎に生を受け、そこで燻り続ける彼女らにとって、
生徒減少の危機こそまさに降って湧いた僥倖、
持て余した青春を浪費するのに絶好の暇潰しイベントだった。
持って生まれた美貌をいいことに、
アイドルの真似事を始めたらちやほやされていい気分、
たとえ結果を残せなくても何となく許されるので気楽な身分。
緊張感と責任感から解放されたストレスフリーなストーリー、
困ったらポエムでごまかすのはプロでもやるんだと妙なとこで親近感。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

レズカップルは最高だぜ。

「ようちか」幼馴染とあってとっても仲良しです。
  • [2021/05/27 11:35]
  • URL |
  • カリスマ声優白書
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/5907-da191671

ラブライブ!サンシャイン!! 第11話 「浦の星女学院」 感想

閉校祭とか初めて聞きましたw
  • [2017/12/18 20:44]
  • URL |
  • キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 |
  • TOP ▲

ラブライブ!サンシャイン!! 第2期 第11話 大正ロマン編感想

今週は「浦の星女学院」 てっきり「統廃合取り消しになりました~」かと思ったら違いました。 今週は「閉校祭」 準備の生徒さんたちは、夜遅くまで準備が楽しそうです。 まさかの鞠莉さん「シャイ煮」再登場。千歌さん家の「みかん鍋」とともに、ゲテモノが売りです(ぇー 今期あまり目立たなかった、渡辺曜さん。 セイウチの着ぐるみを着てはしゃいだり、「私は千歌ちゃんに憧れてたんだ」と...
  • [2017/12/18 17:24]
  • URL |
  • 新四十路男の失敗日記 |
  • TOP ▲

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #11 「浦の星女学院」

あちこちでカップルが成立。「ラブライブ!サンシャイン!!」の第11話。 「閉校祭」の準備に一般生徒のみならず理事長や生徒会長も積極参加。 特に理事長の鞠莉が嬉しかったのは生徒達の方から企画を立ち上げてくれたこと。 校内を走り回る謎の着ぐるみを追っかけた千歌達は暗い教室を探る。 怪しい布を退けるとそこにはなぜかしいたけ。 さらに急には後に現れた着ぐるみビックリしたルビー達の声...
  • [2017/12/18 02:37]
  • URL |
  • ゆる本 blog |
  • TOP ▲

ラブライブ!サンシャイン!! BS11(12/16)#11

第11話 浦の星女学院 閉校祭をしたいと理事長の鞠莉に生徒たちから提案されて了承する。卒業式は真面目に行いたいから3学期の忙しい時期だが、実行しよう。 鞠理もシャイ煮を調理する。ダイヤもこの学校で自分がやりたいことを行う。準備が遅れて泊まり込み。 これからも、こんなに楽しければ良いのに。曜は千歌に憧れていた、お婆ちゃんになってもアイドルを続けたい。 千...
  • [2017/12/17 13:20]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲