fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2019/10/20 

おしながき

・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第2話 襲撃
・Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- Episode 3 王と民
・GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 第3話 偽りの自由
・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第三章
  冬のできごと
・ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 第2話

20191020072454.jpg

ゴブリン退治でかやのんツエー。
女騎士なら陵辱されろよ、しょーもな。

・Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- Episode 3

20191020072620.jpg

尊大にして寛大。
理想の王様やん、何があかんの?
このエピソードのラスボスではなさそうね。
住居と食事と労働とサーヴァントまで支給されて至れり尽くせり、
これでマシュがメガネに戻ったら永住してもいいくらいだ。

・GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 第3話

20191020072710.jpg

みゆきちの過去語り。
領主の座を半ば押しつける形で譲った、
ハイスコの大野姉妹みたいな関係の二人だった。
自由を手放す代わりに今度は少女の身柄を託すのか、
何か知らんけど自分の仕事を他人に任せてばっかりやなこの人。

・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~ 第三章

20191020194733.jpg

やだ、おっさんかわいい。
こんな娘がいたらこんな風にもなるよな。
本はないけど優しい家族に恵まれて幸せな日々、
知識と扶助の互恵関係はマイルドなDrストーンの趣で悪くない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

そういや前回にそんな説明ありましたね。
マジ英雄王。

>尊大にして寛大。
>理想の王様やん、何があかんの?

ギルガメシュは少年期は名君、青年期は暴君、老年期は賢王で、今は賢王時代なんです
見た目は若いけど実は50過ぎて、すっかり落ち着いてます
戦い方にも無駄や慢心がありません

過去のFate作品のギルガメシュはアーチャーのクラスで召喚されたので暴君時代の側面が強く出てました
キャスターだと、この賢王時代の側面が強く出ます
まあ、暴君時代も賢王時代も根っこは同じですが
  • [2019/10/20 22:10]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/8041-0aa358a0

GRANBLUE FANTASY The Animation Season2 BS11(10/18)#03

第3話 偽りの自由 カタリナが船を降りると置き手紙。急なことで一同は途方に暮れる。グランは探そう、カタリナさんに会って神威を問い質そう。オイゲンは帝国船の滞在が気になるのでグランサイファーに残る。ラカムもそれに同行する。先ずはヴィーラさんに会って事情を聞こう、何か知っているかもしれない。しかし門番に追い返されて会ってもらえない。ヴィくんが気を引いている間に侵入する。いつになく警備兵が多く厳重...
  • [2019/10/21 08:52]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲