fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

今日見たアニメ二言三言感想 2020/7/14 

おしながき

・銀河英雄伝説 Die Neue These 第十五話 嵐の前
・フルーツバスケット 2nd season 第15話 ……行ってきます
・銀河英雄伝説 Die Neue These 第十五話

20200714082002.jpg

鈴村と梅原のご対面。
顔面偏差値のみならず人格まで高潔なイケメン同士、
もしここで手を組めば明日にでも宇宙を手中に収められるのにな。
まあでもそれが実現すると物語が終わってしまうので、
そう都合よく話はまとまらないのだった。
予見していながら止める手立てのないクーデター、
こういうカス共が足を引っ張りよんの腹立つわーほんま。

・フルーツバスケット 2nd season 第15話

20200714082128.jpg

長男参上。
夢でも見てんのか?
きつい母親がめっちゃ引いてんの笑った、
でもネズミ君にとっては最高の援軍だったな。
というか体質以外は進路を限られるようなスペックじゃないよな、
むしろどこでもやっていけるようにしか思えんのだが、
ともあれ自立への一歩を踏み出せてよかったよかった。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

見ていてもどかしく感じる場面が多いですよね。
会社組織の窮屈さとかが下敷きになってるんでしょうけど、
無能に邪魔される展開はマジでストレス。

>銀英伝
この作品で一番のストレスは、クーデター阻止とか上官の理不尽な命令に逆らうとか、そういうことを表立ってしないこと。自分が軍人であることで尚更民主主義を遵守しようって思いが強いからだと思うけど、明らかに間違ってる命令なら逆らうなり、ボイコットしてもいいのでは?って思う😅今の政府がダメなことはわかってるんだから、クーデターでも起こしゃ、もっとマシになるのでは?って真剣に考える💦でも、クーデターの黒幕がグリーンヒル父ってことは、もっとドラマチックに見せて欲しかったな⤵️旧作で見た時は、まだまだ純粋だったから、モニターに顔が出た時、どんだけびっくりしたか❗

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/8722-35690023

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 Eテレ(7/13)#15

第15話 嵐の前 航行不能宙域のイゼルローン回廊。イゼルローン回廊に位置するイゼルローン要塞は帝国が建設して自由惑星同盟が奪取した。左遷されたキャゼルヌはヤン提督の要請でイゼルローン要塞に着任した。帝国軍ラインハルトは自由惑星同盟軍に捕虜の交換を申し入れた。200万人の捕虜を食わせるのは大変だからが表向きの理由。ヤンはラインハルトが門閥貴族の一掃を行うための策略だと見抜く。交換されて戻った捕...
  • [2020/07/15 11:32]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲

フルーツバスケット 2nd season 第15話 『・・・・・行ってきます』

草摩由希の母親が三者面談の日を変更したと聞いて 本田透は 「三者面談は自分の道を、自分の未来を考えるために  するもので由希君、頑張ってください。」 とアドバイスする。 明らかに草摩慊人を意識していますね。 三者面談で、魚谷ありさは就職を希望していると言う。 白木繭子先生が着きたい職種を訪ねると 以前、本田透に言われたことを思い出して モデルと言う。 身長は高いですか...
  • [2020/07/15 04:23]
  • URL |
  • 奥深くの密林 |
  • TOP ▲

銀河英雄伝説 Die Neue These 第十五話 『嵐の前』

イゼルローン回廊付近で銀河帝国軍が更新を呼び掛けてきた。 双方の捕虜を交換すると言うのだが 200万人もの捕虜を交換するとなると 大量の輸送船が必要でしょう。 銀河帝国軍はジークフリード・キルヒアイスが 指揮を取り捕虜を連れてきたと言うのは ラインハルト・フォン・ローエングラムが 恐らく、ヤン・ウェンリーに何かを託けたのでしょう。 ジークフリード・キルヒアイスに捕虜交換任...
  • [2020/07/14 20:46]
  • URL |
  • 奥深くの密林 |
  • TOP ▲