
二足のわらじ。
愚弟が後継ぎに立候補。
姉の代わりを務める体で旅館の実権を握るつもりやな。
それだと若女将目当てのおっさん客が離れるし、
ショタホモ御用達のお宿になってしまう公算が大きいので、
コンサル的にはあまりおすすめできないな。
それに枠が空くなら埋めるのにうってつけの暇人がおるやろ、
饅頭屋のバイト代に多少色付けた程度の給料で雇えるやろ、
能力はともかく看板娘としては一級品の美貌を備えてるし、
今はもう一族経営にこだわる時代とちゃうで。
…などと改革案を練ってたらあっさり前言撤回しよった、
まあ出るのはこの結論と最初から決まってたようなもんだが、
そのために御前の一途な思慕を踏み台にするのは少々気の毒だった。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ホビロン。
旅館ネタはまだ人権と労働基準法無視しまくった花咲くいろはの糞女将と旅館よりはまだいいしちゆの気持ち考えてくれるのはいいけど終盤も近いのにやる話じゃない。
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9104-618c26d7
今話の名セリフ:「それでも、もし勇気が足りないなら、ボクのを分けてあげるペエ。」(ペギタン)
「ヒーリングっどプリキュア」第38話「女将? ハイジャン? 揺れるちゆの心!」の感想です。
どよーん(>_
ちゃんと女装しろ~?
沢泉の弟君が、姉のハイジャンを応援する意味も込めて自分がソープ沢泉の若おかみになる決意を。
若おかみはショタ、特定の層から多大な支持を受けそうではあるけど……
心置きなくハイジャンで世界を目指せるようになった沢泉だが、やっぱり幼少期から目指した女将も諦めきれない。
「ハイジャンに専念するわ」という台詞の中にも、わだかまりが感じられるのは良い演出だった。
バトルを通...
ヒーリングっど♥プリキュアの第38話を見ました。
第38話 女将?ハイジャン? 揺れるちゆの心!
ちゆのハイジャンプでの活躍が地域新聞に掲載され、それを見た弟のとうじは将来、自分が旅館の仕事をやりたいと言う。
父もちゆはハイジャンプを続け、旅館はとうじに任せるのも良いと言い、母や祖父母も同意し応援するが、ずっと自分が女将になるものだと思っていたちゆは戸惑う。
心の迷いからか、練習でも...
第38話 女将?ハイジャン?揺れるちゆの心! ちゆのハイジャンプの記事が新聞に掲載された。大会で優勝したからだった。弟のとうじが女将修行を頑張ると言い出した。父は良いかもしれないと言い出した。ちゆはハイジャンプ、とうじは旅館をそれぞれ頑張れば良い。ちゆはつばさと世界で戦うことを約束した。だからハイジャンプ選手としての夢は諦めたくない。でも旅館の女将は幼い頃からの夢。悩んでしまう、練習でも結果...
仮面ライダーセイバーの第16話を見ました。
第16章 世界を救う、一筋の光。
世界の危機を救った飛羽真らソードオブロゴスの剣士達は久々に明るさを取り戻すと、大掃除や年越しそばの準備にとりかかる。
一方、大いなる力を手に入れるという野望を阻止されたストリウスらだったが、目次録への扉が開いたことを利用し新たな行動を開始しようとしていた。
飛羽真は富加宮を変えてしまったのはソードオブロゴス...