fc2ブログ

04 | 2023/05 | 06

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第17話 不死身の救世主 慈悲感想 

20210207135120.jpg
栄光なき英雄。
氷柱割りを思いとどまる武人の鑑。
果たしてこのささやかなアニオリは何を示しているのか、
単にフレイザード様の心が広いことを伝えたかったとも思えない。
もしここでレオナ姫の命が尽きていたら、
後の輝聖石要員が一人足りずバーンパレスは停止することなく、
ラスダン攻略は突入すらできずに詰んでいた可能性が高いということだ。
つまり勇者一行はフレイザード様に救われていたのだ。
作品も打ち切りの憂き目に遭わずきれいに完結できたのだ。
中途半端な終わり方は旧アニメだけで充分だ。
立ってもおかしくなかった破滅フラグをあえて自らの手でへし折った、
陰の立役者がいたことに言及してくれて感謝しかない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

名誉欲が存在の根幹なので、せこくはないんですよね。
魔王軍は優秀な人材を身内の不手際で失いがちですね。

>氷柱割りを思いとどまる武人の鑑。
>果たしてこのささやかなアニオリは何を示しているのか

フレイザードの熱くなりやすいけど冷静さを失わない性質と意外と武人気質な所じゃないでしょうかね
産みの親のハドラーもそうですけど、冷酷で残酷だけど自分で戦ったり人質を盾にするなどの戦法を取らない面もあります
(敵を誘い出すために時間制限をかけるのは当たり前だし、敵にデバフをかけるのは勇者一行も後にミナカトールをやってます)

>つまり勇者一行はフレイザード様に救われていたのだ。

クロコダインに寝返りフラグを立てたザボエラ並の功績
  • [2021/02/08 20:35]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9228-47d4510c