・進撃の巨人 The Final Season #75

そうか、エレンのイキリアクマムーブも芝居の可能性があるのか。
幼馴染たちより一歩引いた冷静な視点からの洞察、
反りが合わない奴ほど実は一番の理解者なのかもな。
敵を欺くには~な沼倉の立ち回りもかっこよかった、
それはそうと混乱するあやねるの表情って画太郎チックじゃない?
・ゲキドル Stage.11

片足引きずってた理由はこれか。
ばら撒いた謎を回収してるようでどうにも要領を得んな、
三角関係のメロドラマ仕立てなのが何か安っぽい、
修羅場の近くで機械いじってるおっさんがシュールでおもろい。
花澤とロボ子でじゃんけんして負けた方がおっさんと付き合えよ、
この場を丸く収めるにはこれしかない。
・オルタンシア・サーガ 第12章

親族の成仏、マッハで小物化するラスボス、ケーキ入刀、
最後までベタのラッシュを叩き込みながら最後の最後にまさかのオチ。
確かに前振りは仕込まれてたけど誘惑にあっさり負けんのかよ、
でもこのビターエンドは人間味があって嫌いじゃないぜ、
あるいはラストで反転させるべくずっとベタに徹してたんだとしたら、
実はとんでもなく計算高い作品だったかもしれんなこれ。
物語に動かされるだけの人形とは違う、血の通った人間が持つ業の深さ、
どんなアニメも完走してみんと分からんもんやね、隠れた良作、了。
・怪病医ラムネ 第11話

家族の説得。
ルル山の攻略法はまだいいとして、
この見るからに怪しい加工映像を何であっさり信じるの?
こっちの手口もカルト宗教と大差なかったような。
まあでも大筋はそんなに悪くなかった、
目の前で自分だけいいもん食べるのは邪神ちゃんリスペクトで間違いない。
・怪物事変 第十一話

そりゃカマホモに女を満足させられるとは思えんな。
弟思いの兄貴は犠牲になったのだという話、
いかにも女作家らしい男への薄暗い復讐心を感じて気持ち悪いが、
同時にブス山さんの醜い心根も描いてるからアンフェアではないかな。
下野は狙いが外れたように見せかけてカマホモを焼き殺してくれよ、
氷属性に対しては火炎攻撃通りやすいやろ。
にほんブログ村
スポンサーサイト