fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04

今日見たアニメ二言三言感想 2021/6/28 

おしながき

・バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! Final Run オーバー・ザ・レインボー
・EDENS ZERO 第11話 シスター・イヴリィ
・戦闘員、派遣します! 第十二話 強い相棒と賢い相棒
・バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! Final Run

20210627114110.jpg

あっさり勝った。
悪も滅びた。
何ですか、これ。
本当に何でこんなゴミカスクソアニメになってしまったのか、
企画当初は五輪に乗っかって礼賛の路線を予定してたのが、
制作途中で世情を鑑みて運営叩きに転換させられたような、
そのせいで話もキャラも作画もすべてがぶれまくりな、
スタートからゴールまでずっと迷走しっぱなしの超駄作だった。
案の定テロ女も生きてたし、救いようのない奇跡の産廃、もう死ね、了。

・EDENS ZERO 第11話

edenszero15.jpg

金持ちおじさん生きとったんかワレ!
最後の力を振り絞って人質作戦に出る悪役の鑑がこの野郎…
おかげでプラス一回みかこしを辱めることができて感謝しかない。
敵のメカ女もサムライガールもエロいけどやっぱりみかこしよな、
視聴理由の100%を彼女の存在が占めるアニメ。

・戦闘員、派遣します! 第十二話

sentoin12.jpg

最終決戦で力を合わせないのかよ。
いくら王道の逆張りが芸風だとしても、
それで話が盛り上がらなけりゃ元も子もなかろうに。
金銭欲に出世欲に結婚願望と、
妙齢ヒロインズのあけすけなキャラ付けは決して悪くなかった、
しかしそれを活かすシチュエーション作りが上手くなかった。
聞くところによるとこのすば以前の作品らしいんで、
あれこれ拙かったり物足りなかったりするのもむべなるかな、了。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

以降の下敷きにはなってますね。
その程度の作品をアニメ化するんじゃねー!

>戦闘員、派遣します!

実際、このすばはボス級の敵との戦いでは味方全員に見せ場(ギャグも含めて)がありますから、作者はちゃんと反省して後の作品に活かしたのがわかりますね

この作品のヒロインは出番も活躍もアリスのみに偏ってて、他のヒロインは存在理由も怪しいレベル
この辺も次回作ではヒロインたちの出番や活躍を均等に近くしてる(アニメ化でめぐみんの人気が跳ね上がった後も)ので反省点だったのでしょうね
  • [2021/07/01 20:52]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

話に芯が通ってない、総じて素人臭さの抜けない作品でした。
外道でも卑怯でも魅力的なキャラは作れるはずなんですが、
仲間全員単なるカスで終わりましたね。

実に見てて不愉快な作品でしたね戦闘員
身内や自分あるいはネームドに甘く敵やモブには厳しくなろうの悪いエグ味がこれだけモロに出ててるのも久しぶりかな

評価を決めかねながら見てたアニメでしたが最後で悪い方に駄目押しホームランの追加点でしたよ
砂漠の王を倒して問題を根治出来る力を実は持ってたのに魔族イジメはいかんでしょ
貧困に喘ぐ魔族の土地を奪って任務達成だぜ!と合わせて反吐がでるとしか言えないですね

最初からオークは皆殺しにする癖にパンツ見ただけの女が殺されたと思えばブチギレたり
ウェットとドライを展開の都合で行き来する不快さはありましたが
リカバリーしてくれるかなと思って見てたんですがねー

Re: タイトルなし

後付パロディが寒さに拍車をかけてました。
上からのお達しかもしれませんが、アニメスタッフのセンスを疑いました。

>戦闘員~
一世風靡した作品より先にできた作と先週ここで聞いたのに、蜘蛛型の多足型メカでデストロイヤーとかチュンチュン丸とか、どこかで聞いたような名称を使うから、あまりの面白なさに戦いて、過去の人気作に肖ろうとする魂胆がミエミエに思えて、サム~く感じた😅それが全体の感想にも思えてしまう😓以上、終了💦

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9595-d1f30415

戦闘員、派遣します! 第12話 (終)『最終回です!』奥の手がデ○○○○ヤー!

前借り解禁。こちらアスタロトから禁止された訳じゃなく、アリスが自主規制していただけでしたね。魔王軍幹部・水のラッセルはロボに乗ってすっかり気が大きくなってますね。子供っぽい残虐性も出てきている様で。そんな彼の前に現れたのは六号ひとり。人でロボの足止めとか無茶もいいところ。果たしてどう対抗するのか…そう思ったら目一杯武器を召喚しこれで戦うと。いくら改造人間とはいえ無茶しますね。 ...
  • [2021/10/20 03:41]
  • URL |
  • こいさんの放送中アニメの感想 |
  • TOP ▲