fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

今日見たアニメ二言三言感想 2021/8/9(その1) 

おしながき

・探偵はもう、死んでいる。 第5話 それは一年後の未来へ向けた
・Sonny Boy 第4話 偉大なるモンキー・ベースボール
・ゲッターロボ アーク 第5話 申し子
・探偵はもう、死んでいる。 第5話

tanmoshi5.jpg

ロボだこれー。
スマホ太郎大先輩も後に乗り込むらしいけど、
作家もどきはネタに困ると発想が幼児レベルまで退行するようだ。
何というかもう探偵の看板下ろした方がいいと思う。

・Sonny Boy 第4話

sonny4.jpg

誤審がどうたらは要約すると結局また同調圧力の話やろ?
まあ殺されるまで意見を曲げないのもどうかと思うが。
何かこの斜に構えた作風が癇に障るんよな夏目真悟、
アニオタ向けに作ってませーんってか。

・ゲッターロボ アーク 第5話

getterarc5.jpg

敵が地下に巣食ってくれたおかげでついにキリクの出番だコラァ!
お約束の時間制限まで付いて実にスパロボらしいミッションだったが、
STORMの熱さかっこよさに本編の余韻も吹き飛ばされてしまったな。
過去の遺産とて今でも通用するほど輝かしいなら使い回し歓迎。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

探偵のやつは評価点が一つもないですね。
ゲッターは変形してなんぼのスーパーロボットなので、
それが必要な状況設定をもっとシナリオに組み込んでほしい。

>探偵はもう、死んでいる。

会話劇は西尾維新の劣化版
設定は緋弾のアリアの劣化版
内容は仮面ライダーWの劣化版

お前の罪を数えろ

>ゲッターロボ アーク 

やっぱり状況に応じた合体変形がゲッターの華ですよね

ゲッター線に弱いハチュウ人類とのハーフなのにゲッターのパイロットやってるカムイは覚悟が決まってて斜に構えた態度も頷けます
  • [2021/08/09 21:17]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9702-028dbb67

探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/01)#05

第5話 それは一年後の未来へ向けた 1年前、シエスタとビーチに出かけて楽しんだ君塚。海外でジャック・ザ・リッパーの再来とも言われる事件が連続して発生していた。これはコードネーム、ケルベロスの仕業だ。どれも心臓をえぐり取られていた。加瀬風靡も出向していたが帰国する。シエスタは相手の犯行を推測して君塚を囮に使う。そこに侵入してきたのはシャル。でも言葉使いがおかしい。ケルベロスは誰にでも変身が可能...
  • [2021/08/10 00:54]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲