・ビルディバイド -#000000- (コードブラック) #10

女の戦い。
フュージョンでどっちがベースになるかのやつやん、
勝ったけど仲間の輪に入れてもらえないピッコロ芹澤哀れなり。
アフレコ現場でもこういう扱いされてないよな?
・海賊王女 11.

土手っ腹串刺しは生存フラグ。
なぜならイケメンなので。
幻術に誑かされて都合よく森川退場、
全部黒幕の創作だったということでこの薄っぺらさにも納得。
・サクガン ep09/10

水に流せないことも水に流したことにする。
実際の社会も人間関係もこれでどうにか回っとるんよな、
そういうしがらみをまだ知らないメスガキが大人の生き方から学ぶ、
ロボアニメ企画で扱うようなテーマかどうか分からんがいい着地点。
旅の進まなさに関してはもはやわざとやってんのかってレベル、
ゴールさせる気は毛頭なさそうね。
・やくならマグカップも 二番窯 第10話

まずうちさぁ、苦手意識…あんだけど…マグ焼いてかない?
親友が本人以上に内面理解してんのな、
この子が作劇上ナンバーワン便利キャラで間違いない。
ともあれ終わりに向けての目処が立った、
いざ制作に取り掛かるまで長いこと待たされるのがだるいアニメ。
・異世界食堂2 第11話

客を待たせてる間の一品サービス、
それぞれの好物が入った料理とは偶然にせよ気が利いとんな。
普段に比べてキャストが多いから何事かと思えば祝いの席か、
王族同士の婚姻がこんな決まり方するはずないんだが、
何も起きない通常回よりは刺激があって悪くなかった、
素直に祝福したくなるご両人だった。
にほんブログ村
スポンサーサイト