・ビルディバイド -#000000- (コードブラック) #11

世界の真実。
まあカードゲームの強さで上級国民になれるなら苦労せんわな。
でもそんな子供の遊びに秀でた脳みそが管理する社会ってのもな、
その発想に至った支配者のおつむを疑うよな。
とりあえず残りライフ1は別名鉄壁と呼ばれる勝ち確フラグなんで、
ライターはそれなりに販促アニメのお約束を勉強してるようだ。
・海賊王女 12.

何か唐突にSF設定を語り始めたんだが、
世の中にクソ最終回数あれど歴代五指に入るやつ出たな。
ただこれ意図的にそうしたフシもあるんよね、
だって上位存在が押しつけてきたストーリーなわけでしょ、
何かと口うるさそうなネトフリに向けた嫌味っぽく聞こえへん?
まあそんな裏事情を鑑みた上でも駄作であることには変わりなく、
流されるままのヒロインが甘やかされるだけの虚無クソアニメ、
ポリコレに媚びたところで一文の得にもならんよ、了。
・サクガン ep11

ローマの休日。
舞台を地下に設定した意味がない話ばっかりやるよな。
格差を描きたいんなら地上と分けるべきだし、
とっ散らかったまま終わってすぐに忘れられそうな凡作。
・やくならマグカップも 二番窯 第11話

創作意欲が止まらない。
土を捏ねる手付きが卑猥、ずっとこれを見たかった。
一切のプランが立たずともまずはろくろに向かえ、
駆け出しがいっちょまえに悩んでんじゃねーよと、
締切のない文化圏はどうにもぬるく感じてしまうのだった。
・異世界食堂2 第12話

ゆかりんの前で結婚祝うのやめろや。
ラスボスに二人で一撃入れるやつはよく見るが、
ケーキ入刀の実物をアニメで拝むのは珍しいかも。
常連同士横の繋がりでしか話を膨らませるのが難しい作品なので、
こういうイベントを最後に持ってくるのは正しい判断、
序盤中盤は退屈ながらラスト2話だけ抜群によかった、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト