- | HOME |
2021年TVアニメOP10選
- 2021/12/27(月) 21:00:10
全集中・歌の呼吸。
ハレヴタイ(遊☆戯☆王SEVENS)/The Brow Beat
目を疑うような面白カットの数々が、
本編からの抜粋だと未見の人は信じられようか。
ネタ満載ながらもかっこよく、世界よこれがセブンスだ。
ドレミファSTARS!!(SHOW BY ROCK!! STARS!!)/Plasmagica&Mashumairesh!!
かわいく楽しくノリがいい、ガールズバンドはこうでなきゃ。
プラズマジカとマシュマシュの揃い踏み、
ファンが夢見た光景を実現してくれて圧倒的感謝。
Seize The Day(ゆるキャン△ SEASON2)/亜咲花
これから遠出の高揚感、みんなと一緒の幸福感。
見てるだけで旅の醍醐味を満喫できてしまうため、
感化されてキャンプデビューなどはしないのだった。
Viva! Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア(トロピカル〜ジュ!プリキュア)/Machico
太陽、ヤシの木、フラダンス、アホでも分かる大地丙太郎。
敵も踊ってるのが平和で楽しい、本当の悪人なんて本当はいない。
軽さと明るさがどんな憂鬱も吹き飛ばしてくれる元気な歌、最高。
インパーフェクト(SSSS.DYNAZENON)/オーイシマサヨシ
落ちこぼれ集団を奮い立たせる応援歌。
一人で無理なら協力せよと、連帯せよと、
バラバラだった奴らが最後に並び立つ姿の合体ロボアニメらしさよな。
Sing My Pleasure(Vivy -Fluorite Eye's Song-)/ヴィヴィ(八木海莉)
サビの盛り上げで神前暁を確信せよ。
本編でも披露するセーラー服のコスプレは、
百年の時を駆けるヒロインのたった一瞬を切り取ったようで胸に迫る。
Shake & Shake(美少年探偵団)/sumika
一生OPだけ作ってろでお馴染み梅津泰臣大先生のいい仕事。
イケメンダンスには毛ほどの興味もないが、
メガネっ子を笑顔にしてくれてありがとうございますやでほんま。
Cry Baby(東京リベンジャーズ)/Official髭男dism
叫ぶばかりが能じゃない、しっとり熱い男唄。
弱くてもダサくても負け続けても食らいつく、
そんな歌詞から浮かぶ情景はまさにダンディズム。
START!! True dreams(ラブライブ!スーパースター!!)/Liella!
心が駆け出す時間だコラァ!
本編への期待を最大まで高める五つ星のパフォーマンス、
いつもなら全開の腋を出し惜しんだのはご愛嬌。
残響散歌(鬼滅の刃 遊郭編)/Aimer
妙味外連味百花繚乱。
ありったけの熱量をぶち込んでド派手に激しくかっこよく、
夜の街に潜む闇を打ち払うような力強き歌声はまさに炎の呼吸。
------------------------------------------------------------
こんなとこかな。
公式がノンテロップ版を上げてくれてると非常に助かる。
作品評価もちょっと上がる。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
こいついつもラブライブ好きだな。
スパスタ!OPが気に入りました。
Re: タイトルなし
グリッドマンもダイナゼノンも大石君が名作に押し上げてくれました。
Lisaは100%貰い事故でえらい目に遭わされた。
ゆるキャンのは今年だったんですね✨もう随分前のことだと思ってました。オーイシお兄さんもなんかスランプに陥ったとかで、歌えない時期があったらしいですが、復活したようで何より何より😃今やアニソン界きっての稼ぎ頭ですからね👍あとAimerがLiSAに続いて世間的に知名度が高くなるのは古参のアニメファンとしたら嬉しい限りなんですが、変な誤算までLiSAに追随しないよう願います⤵️🙇あの歌声は唯一無二だと思ってますので🙋