- | HOME |
魔法科高校の劣等生 追憶編 接待感想
- 2022/01/06(木) 07:00:10
ドヤ顔空中浮遊はどこ…ここ…?
やがて伝説の爆笑シーンに至るまでのさすおに下積み時代、
この頃から劇団員が絡んでくる黄金パティーンは確立されてたんやね、
魚雷も反乱分子も艦砲射撃も仕込み乙であります。
民間人を危険に晒しまくる在日米軍ガバガバすぎてギャグかよ、
謝って済む問題では到底ないと思うけど不問に付すお兄様の度量よな、
まあ蘇生マジックショーの実演には一度死んでもらう必要があるんで、
さすいもと他二名は犠牲になったのだ…オレツエー…その犠牲にな。
惹かれていく過程の心理描写がやたら少女漫画っぽかった、
監督代わってからその傾向が顕著になった感じするわ、
確かに二人の関係って昔ながらのカップル像ではある。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
魔法科高校の劣等生 追憶編 BS11(12/31)
実は一番最初のエピソード。2019年公開の劇場版アニメ。桜井水波が達也、深雪の世話をするように魔法科高校に入学して同居を 始めたときから始まる。なので始まりは作品内の現在からスタート。沖縄に出かける二人の回想が描かれる。時は3年前の沖縄が舞台。本編でも語られる沖縄で初めて使用したマテリアルバーストの経緯が描かれる。沖縄の悪魔とも呼称される大規模破壊の魔法。中学生の達也は深雪のガーディアンとし...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2022/01/06(木) 08:16:06
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
一時期ジョジョのナレーションも休んでたし、
全盛期からガクッとパワーダウンしてるのは寂しい限り。
原作を読んだのがかなり以前だったので、なんであの女使用人を再生しなかったのかが、ずっと思い出せなかったんですけど、自分の意志で再生を拒んだのね、やっと納得できた✨それにしても、あの軍人の偉いさんなんか似てるけど、余りにも喋りがもっちゃりしててめっちゃ年寄りくさかったから、キャスティングミスちゃうん?って思ってたら、まんま風間中佐(?)の大川透だったのね💦単に年取っただけだったのね😭最終盤の次元みたいで悲しい😢💦