fc2ブログ

04 | 2023/05 | 06

今日見たアニメ二言三言感想 2022/1/11 

おしながき

・錆喰いビスコ 第1話 八十万日貨の男
・その着せ替え人形は恋をする 第1話 自分とは真逆の世界で生きている人
・幻想三國誌 天元霊心記 第1話 魎狩隊
・錆喰いビスコ 第1話

20220111123742.jpg

昔懐かし砂ぼうず風の荒廃した世界観。
され竜なんかもそうだったけど、
イケメンバディものってラノベ業界で細々と生き残ってるよな。
どうしても初回は説明に費やさざるを得ないシナリオの大変さ、
おかげで概要は掴めたがこれから面白くなるかはまだ分からん。

・その着せ替え人形は恋をする 第1話

20220111123849.jpg

妄想乙。
マイナー趣味を理解されたい願望って誰しもあるけど、
全部受け身で充足してしまうのはあまりにも安っぽい。
実はキモオタの勘違いをせせら笑うための仕込みで、
最後にギャルが手のひら返して絶望のどん底に突き落としてほしい。

・幻想三國誌 天元霊心記 第1話

gensosangoku1.jpg

国産シナメーション。
何か知らんけど仙術のやつばっかりよな、
当局の検閲をすり抜けるにはこの方法しかないんかな。
キャストは実力派揃い、アクションもそこそこ、
微塵も面白くないけど暇で暇で仕方ないなら見てやらなくもない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

パイオツ姉貴が退場したら視聴理由消えますね。

>錆喰い~
荒廃した世界観が良かったですね✨なんかブレードランナーを思い出した👍CVもなかなか凝ってましたが、花江くんのお姉さんはわからんかった😅まさかの近藤玲奈とは💦あの子ケモフレのコツメカワウソちゃんで名前売ってから、若いのにドロヘドロのニカイドウとか役の幅が広くて良いんだけど、なんか今回は早々にお逝きあそばしそうで怖い((( ;゚Д゚)))

Re: タイトルなし

今の流行りですね、陰キャが陽キャに構ってもらうやつ。
好きなのも嫌うのも人それぞれだと思います。

>その着せ替え人形は~
陰キャの男と陽キャの女の取り合わせって前々期辺りに、戸松っちゃんメインキャストでなかったっけ?て感じで、またぞろ事前情報ゼロで視聴し始めたんですけど、シリーズ構成と脚本が自分が前々から注目してる冨田頼子さんじゃないですか✨その色眼鏡のせいかもしれませんが、1話としてなかなか楽しめました😆実は今期の新作で一番面白かったかも?今後に期待大👍でも初っぱなの幼女に言いたい💦男が人形好きでもええやろ❗今で言うところのアニメキャラの少女フィギュアとおんなじやんって反論したいけど、子供はデリカシーないからある意味一番残酷なんですよね😅

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10101-1d3ee2bf

その着せ替え人形は恋をする BS11(1/08)#01新

第1話 自分とは真逆の世界で生きている人 五条新菜の祖父は雛人形師。幼い頃に祖父の作る雛人形の美しさに魅了されてしまった。自分でも真似事をして遊んでいたが、女子に気持ち悪いと言われてしまう。高校生になって祖父の仕事を手伝う新菜。両親も祖母もなくなり祖父と二人暮らし。48年作ってきた祖父には追いつけないのは当たり前。それでも頭師として一人前になりたい。衣装が縫えるだけでも大したものではあるのだ...
  • [2022/01/12 16:20]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲