fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

賢者の弟子を名乗る賢者 第2話 わし、ウソついた…… 調査感想 

20220119062705.jpg
カムバックログインボーナス。
水曜朝に見られるラインナップ。
これ、プラチナエンド、イロドリミドリ。
単発感想を書くの?この中の中で?
いくら何でも選択肢が狭すぎるんだよなぁ、
消去法で仕方なくこれに決めざるを得なかったが、
今後毎週10行埋める自信はそんなのないよあり得ない。
ともあれ本編を見んことには始まらんので見るには見ましたよ、
味覚やらNPCの人格やらこれまたどっかで見たことあるやつな、
ゲームをゲームっぽくなくする苦し紛れの設定を語っただけで終わり。
戦闘はCG人形を踊らすだけの激安仕様だし、
世界の異変よりアニメ化したことの方が謎。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

超薄味ですよね。
静止画はそれなりにきれいですが、それだけ。

今作ってか、今回の脚本も絵コンテも演出もこの業界ではよく目にする名前ですが、全般的になんだかなぁって印象💦オープニングだって、アニソンでは今やノリノリの筈の亜咲花なのになんか薄く感じる😅作品全体の浅い印象がそうさせるんでしょうかね😥

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10119-8480e11e

アニメ感想 22/01/18(火) 賢者の弟子を名乗る賢者 第2話、天才王子の赤字国家再生術 第2話

賢者の弟子を名乗る賢者 第2話『わし、ウソついた……』今回は・・・タイトルを回収しました。あの姿ではダンブルフを名乗るわけにはいかないから弟子ってことにしたのね。マリアナって、もしかして30年間ずっとダンブルフの帰りを待ち続けてたの?NPCっぽいと言えばNPCぽいけど、人間っぽいところもありますね。ドラクエ7のエリーみたいなだ。もともとゲームの世界だけど、尿意を感じるのか。仕様・・・というよ...
  • [2022/01/20 03:31]
  • URL |
  • ニコパクブログ8号館 |
  • TOP ▲

賢者の弟子を名乗る賢者 BS日テレ(1/18)#02

第2話 ワシ、ウソついた…… ゲーム内では大賢者に相応しく威厳のある姿を作り上げた。それが化粧箱をイジってキャラチェンジしたせいで少女になってしまった。しかも化粧箱が消失して戻れなくなった。そんなダンブルフを友人のソロモンは直ぐに理解する。実は30年が経過しており、状況は変化していた。九賢者が不在なので国防に必死だった。ルミナリアだけが早く戻れたが、それでも20年経過。国内状況の変化だけでは...
  • [2022/01/19 16:55]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲