・オリエント 第4話

抑圧的なお殿様。
悪役然として描かれてるけど、
この世界観なら家来にはこの扱い方で何の間違いもないやろ。
まあ高橋李依を出奔=自立させるための分かりやすい前振りね、
マガジン漫画らしく偏差値の低い展開にどこかホッとする。
・プラチナエンド #16

特定されるも敵対せず。
官憲に話の分かる人がいるのは都合いいけど安心するね。
能力持ってない側からの客観的意見、
これまでずっと足りてなかった必須要件がついに投入された、
謎のパイオツ強調サトタツコンテも手伝って今回はよかった。
・イロドリミドリ #5

ありふれた命名の儀。
セガの担当者が決めた作品タイトルなのに白々しいんだよなぁ。
グリーンカレーからひらめかれて仲間は納得してんのか?
それより回想でドリキャスが両断されてたことに涙、
問題だらけのゲーム機だったが良作何本も出てまっせ。
にほんブログ村
スポンサーサイト