空っぽの一生。
この映画を家族とじゃなくお一人様で見に行った人たちのことかな?
入場時にミラクルライトを配布されない人たちのことかな?
まあ実際問題宮野のモデルは独身プリキュアおじさんでしょ、
借り物名台詞で会話するとこなんかまるで鏡を見てるようだわ。
他人の思い出を奪い取って我が物とする収集癖も、
アニメの視聴内容を自身の体験みたいに語る悪癖の投影だとすれば、
制作の本音が透けて見える設定なんだよなぁ。
けどそっちの客層を切り捨てたら売上にどういう影響出るんやろ、
ビジネスのことを考えるとここで倒してしまうのは気が早いかも。
にほんブログ村
スポンサーサイト