・オリエント 第11話

桑島のファイナルアタックで下野退散。
結局この世から消え去るやん、キャストのフラグ回収乙。
後は雑に追試合格するマガジン漫画特有の安いオチ、
あからさまに尺余ってラス前なのに最終回みたいな雰囲気笑わせんな。
・プラチナエンド #24

人類滅亡エンド。
まあ普遍的な幸せを肯定されると本作らしくないし、
神が出したこの答えを冷静に受け入れる主人公の姿勢も立派だった、
甘ちゃん言動には散々苛つかされたが死ぬまで貫いたのはすごいこと。
生や現世に執着しない帰結は非常に現代的で、
実質前作であるところのデスノートが流行った頃の風潮と比べたら、
やっぱり十年一昔で価値観も変わったなーって思うわね、了。
・時光代理人 -LINK CLICK- #12

君の名はと見せかけてシュタインズゲートだった。
過去改変もミスリードということらしい、ほんまかいな。
小清水を助けられそうでしくじった件に関してはまあ道理よね、
ハラスメントも不正会計もその業界ではそれが当然ってだけの話、
順応できない方が正しいなんて理屈はここじゃ通らない。
犯人の介入はむしろ制作の良心にすら思えた、
続くらしいけどここらへんの因果は捻じ曲げんといてくれよ、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト