fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

今日見たアニメ二言三言感想 2022/4/13 

おしながき

・パリピ孔明 第2話 孔明、計略を使う
・勇者、辞めます Episode 2 明日の自分が楽になる仕事をしろ
・パリピ孔明 第2話

20220413082708.jpg

秘策で集客。
簡単に成功したな、達成感も何もない。
現時点じゃ是が非でも本渡楓に売れてほしいって気持ちにはならんし、
我々に彼女を応援したくなるよう仕向けるためには、
この話は次に回してキャラの来歴や魅力をじっくり描くべきだった。
それともヤンマガ読者のおしなべて低い知能に合わせるなら、
これぐらい楽勝モードじゃないと支持を得られないのだろうか。

・勇者、辞めます Episode 2

20220413082908.jpg

業務改善指南。
転職太郎にドヤらせるためのカスみたいなお膳立て、
これで役立ったつもりか知らんけど接待されてるだけやろこんなもん、
話の都合で無能を演じさせられるメガネに同情。
作文投稿サイトってもしかしなくてもゴミ捨て場ですか?

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

相手にならんほど敵が弱い時点で接待でしょ。

>これで役立ったつもりか知らんけど接待されてるだけやろこんなもん

つーか、仮採用が決まっただけで別に何の役にも立ってませんよ? まだ仕事してませんから
むしろ「人材不足なのは、お前が原因だ!」と、ツッコミ入れられてますよ?
武人肌の将軍が「味方になれば心強いじゃないか」と進言してくれただけです

今回の話は「勇者は、どうやって魔王軍四天王に勝ったか」と「なんで勇者が魔王軍に入りたがってるか」しかやってないですよ
四天王の内、男二人は善戦してたけど、女は負けたら惚れるヤツと魔法を封じられて無力化されポンコツ扱いされるのなのは、作者の趣味か、そういう層の読者を狙ったのか
(チョロインとポンコツヒロインは人気が高い)

Re: タイトルなし

そういうことよね。

>パリピ孔明

序盤で主人公が活躍しないと客が集まらないのは少年誌も青年誌同じでして
しかも「三国志の孔明が現代で活躍」を売りしてる以上、とっとと孔明っぽい策を披露させる必要があったわけです

なにせ連載を打ち切られては本末転倒なので、まずインパクトのあることをやって客を掴んで、キャラの掘り下げはその後というのは主流になってきてる昨今の世知辛い世の中です

本当にお客を集めたかったのは作者だったのです
  • [2022/04/16 18:22]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

孔明のやつはもうちょいじっくり話を転がしてほしい。
タイトルに魔王付いてるやつは当たり確率5%以下。

>パリピ孔明
当方、三國志にちっとも興味ないし、音楽にさほど思い入れもないので、あんまり盛り上がらない😅福島潤演じる三國志オタクのオーナーが面白いぐらい😓
>転職勇者
今期は魔王とか勇者とか、物語冒頭でチートになってて、勇者になったり村人Aになったりと、似通ったのがありますが、その典型の再放送の「はたらく魔王様」が何年も前なのに一番面白いってどういうこと?勇者とは思えない目付きのピカシャ勇者とか、まだまだピュアな頃の東山ちゃんとか✨あ、1話のモブに花江くんが出てて、魔王役の逢坂くんと鬼滅で邂逅してるやんって、各所で盛り上がってましたね👍

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10332-59e4bf6c

パリピ孔明 BS日テレ(4/12)#02

第2話 孔明、計略を使う 映子の軍師となる決心をした孔明。オーナーに情報収集を依頼する。その一環で都内で流行りのクラブのライブチケットを手に入れてもらう。映子とステージを見ることで色々と吸収したい。映子はもう一度夢に向かって精進していた。でもフォロワー200人程度なのに単独ライブで2,000人集めるのも難しい。ライブ当日のメインは女性ヴォーカルのMIA。彼女は人気で集客力も高い。歌唱は上手だ...
  • [2022/04/14 18:25]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲