fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

ヒーラー・ガール 歌唱4 一歩とホラーと初仕事! 完遂感想 

healergirl4.jpg
あーもう今日はすっげぇきつかったゾ〜。
医者に歌うよ~。
あかんこれじゃ患者が死ぬゥ!
絵面がどう見てもオペの邪魔してるようにしか、
設定の段階である程度覚悟の上だったと思うが、
アニメ的にとんでもなく高いハードルを跳ぼうとしてるよな制作は。
平時のミュージカルが収まったら緊急時はもっとやばかった、
しかしそのシュールな光景に何とか説得力を持たせるための工夫と配慮、
新人だろうと請け負った仕事は最後までやり遂げる責任感、
手に余りそうな状況でも格上に下駄を預けず三人で乗り切る自立心、
その心構えさえしっかり描けてりゃこの場面は成功なわけですよ。
プロとは何ぞやという命題を一話ずつ着実に解き進める、
ふわっふわな見た目に反しなかなか硬派な作風。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

狼狽と感謝がいつものように仕込み臭かったです。

端から斜に構えてた執刀医がラストには感謝を伝えに来てホッとした。ま、お話として執刀医も救ってこそでしょうが、医者って大抵、家でもクラスでもずっとお山の大将で育って来たエリートが多くて、大人になってもお山の大将のままの人もいますからね😅倫理啓発のお陰か今はかなりマシになりましたが、ひと昔前は所謂ドクハラなんてザラにありましたしね💦

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10369-dd3dad7a

ヒーラー・ガール BS11(4/25)#04

歌唱4 一歩とホラーと初仕事! 仮免試験に合格して浮かれているかな。でも彼女たちの診療院での仕事は変わらない。新たな仕事は診療時のバックコーラス。でも最初は緊張で失敗。そんな3人に休診日の仕事が与えられる。理彩先生の知り合いの病院で手術時の音声治療の仕事だった。執刀医や患者の気持ちを和らげる。今は隔たりのある西洋医学との融合のための交流。外科手術なので血が出るので耐性が必要。3人は薬剤師の笙...
  • [2022/04/28 10:27]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲