・SPY×FAMILY MISSION:4

家族を侮辱されて暴行未遂。
情が使命感を上回るのは物語の定番だが、
それを描くためのお膳立て感が爽快感を上回るのもまた事実。
仕込みの騒ぎで対応力を試すテスト内容自体が、
隅から隅まで計算高い作風と重なって印象はあまりよくなかった。
・カッコウの許嫁 2羽目

破談はキャンセルだ。
一応気持ちの流れに無理はないが、
何しろ基本設定に無理しかないので感情移入が難しい。
それに姉より妹の方が絶対かわいいよな、
親が決めた相手より己のリビドーに従うべし、
奈央ぼうなんぞにうつつを抜かしてる場合とちゃうで。
・可愛いだけじゃない式守さん #04

手帳持ちの介護サークル。
岡本君めっちゃいい奴、こいつが一番好感度高い。
・ワッチャプリマジ! 第28話

ホモ特有のアイドルデビュー。
ついにとち狂ったかプリマジ。
素人が思いつきで即日ステージに上がれるもんなのか、
女児アニメで男キャラが歌って踊ることに何の問題もないが、
何の準備もなくプロの舞台に立つことを許すその軽率さは大問題よ。
ついさっきまで飴ちゃん作ってた兄ちゃんに魅了される観客、
異様な光景に絶句するしかなかった。
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第75話

今まで何してたんだ?(麻生)
人知れず職業訓練に励んどったという話、
三条先生的には最初から復活させるつもりがあったのか分からんけど、
開いた実力差を知恵と経験で補うような渋い役立たせ方がたまらんね。
ゴリッゴリ前衛専門の現勇者とは違う頭脳派万能タイプの元勇者、
弟子たちが惚れ込むだけあってやっぱりかっこいいわこの人。
にほんブログ村
スポンサーサイト