- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2022/5/8(その2)
- 2022/05/08(日) 20:30:10
おしながき
・SPY×FAMILY MISSION:5 合否の行方
・カッコウの許嫁 3羽目 絶対に負けないから!!!!
・可愛いだけじゃない式守さん #05 ウキウキ川あそび!
・ワッチャプリマジ! 第29話 誰と組む?フィーリングデュオ大会
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第76話 正義の快進撃
・SPY×FAMILY MISSION:5
なりきりアトラクション。
欧米だと子供の祝いにこういうイベントをプレゼントするらしいな、
その盛大なやつって趣だが作風とかけ離れすぎて何じゃこりゃ。
ロールプレイ自体は偽りの家族という関係を象徴してるけど、
前回みたいにそこを逸脱するからドラマになるのであって、
単に筋書きをなぞるだけでは何の値打ちもあれへんで。
せめて予期せぬピンチに見舞われた娘を父が必死で助けるなり、
何ぞそういう捻りの一つでも入れといてほしかった。
・カッコウの許嫁 3羽目
お試し同棲。
シチュエーション作りが絶望的に古臭い。
これだからおばさん作家は駄目なんだよ。
おっさん編集もまともな知恵を付けたれよ。
・可愛いだけじゃない式守さん #05
料理スキルと人命救助。
彼氏君にも取り柄らしきものがあって一安心。
友達との遠出は純粋に楽しそうな雰囲気だった、
先輩がうざいやつもそうだったが動画工房はこういう回が抜群に上手い。
・ワッチャプリマジ! 第29話
偶数なのに余るデブ。
引っ張りだこ妄想があまりにも痛々しい。
けど自己評価の高さはアイドルの必須要件だと思うし、
お呼びじゃなければこっちから申し込んで玉砕する積極性も立派、
結果が伴わくても誰よりタフで常に前向きな腹黒パイセン好きっす。
お情けで拾ってもらった陰の者はせいぜい感謝しろよ、
明日から褌担ぎでもやってもらおうかな。
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第76話
姫さん一人を連れ出す先生、まずいですよ!
誰の目も届かない場所で何の指導をするつもりなんだか、
あらぬ誤解を受けても知らんでほんま、
こんなに信頼されてる櫻井キャラもちょっと珍しい。
一方地上では老害が公的扶助を打ち切られた頃合いか、
設計思想はともかく超魔ゾンビのデザインが秀逸、
でも魔神英雄伝ワタルにこういう感じの敵おらんかったっけ?
何かそれまでに出た雑魚メカが全部合体したようなやつ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ワッチャプリマジ! 第29話 誰と組む?フィーリングデュオ大会
大胆な告白は陰キャぼっち☆ズの特権。 デュオ大会の組み合わせ決め回、みるカスを選ぶ漆黒の陰毛氏なかなか見る目あるよな。 やっぱりあのデカパイに顔埋めてみたいってのは、男女問わずの願望だったりするんだよなぁ… はじめは自分の争奪戦になるに違いないと確信していたみるカス、全くの不人気で☆ズメガネお姉さんにも振られ、でも一人でこの世界渡って行けるというプロ根性には、陰毛氏でなくとも惚れ直すしか...
- From: 五十路のBLOG |
- 2022/05/14(土) 06:41:51
SPYxFAMILY スパイファミリ 第5話 『合否の行方』
イーデン校の合格発表日が来ました。 アーニャ・フォージャーの番号がない。 不合格です。 呆然とするロイド・フォージャー、ヨル・フォージャー アーニャ・フォージャー。 これはロイド・フォージャーのミッション失敗です。 これで疑似家族は解体ですね。 イーデン校から帰ろうとするファージャ―一家に ヘンリー・ヘンダーソン先生が声を変えてきました。 なんと、アーニャ・フォージャーは補...
- From: 奥深くの密林 |
- 2022/05/10(火) 20:42:55
SPYxFAMILY テレ東(5/07)#05
MISSION:5 合否の行方 イーデン校の入学試験、結果発表。3人で出かけるが、不合格だった。落ち込んで帰る3人にヘンリー寮監が声をかける。アーニャは補欠合格者のトップ。ヨルは誰か合格者の暗殺を考えてしまう。毎年、数人の辞退者が現れるらしい。入学時に私が教師であるかは不明だが。何かお力になれることがあれば良いのですが。ロイドにとって任務達成の助けになるのが彼なのかお坊ちゃんかは見極めないと...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2022/05/09(月) 21:03:48
SPYxFAMILY 第5話
イーデン校の合格発表の日、数々の不吉な前兆を乗り越えてやって来たフォージャー一家。 しかし、アーニャ(CV:種崎敦美)の受験番号はなく、ロイド(CV:江口拓也)とヨル(CV:早見沙織)は顔面蒼白です。 そこに、ヘンダーソン(CV:山路和弘)が現れて、面接でのロイドたちを高く評価して、アーニャが補欠合格の1番手であることを告げます。 そして3日後、補欠合格の連絡が入ります。 フランキー...
- From: ぷち丸くんの日常日記 |
- 2022/05/09(月) 12:59:15
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
大半がアニオリのエピソードらしいですが、見事につまらんかった。
>スパイファミリー
これまで各所で散々言われてるし、シリアスじゃなくてコメディだとわかってても、スパイが敵地であんなにはしゃいで、組織として大丈夫かと視聴者側が心配になってしまうオチャラケっぷりでしたね😅疑似家族の筈が、ちちはもう完璧に親バカですがな💦拐われた後の種崎さんの棒演技とかヨルさんのポンコツっぷりとかめっちゃ面白かったですけど、今回はフランキー役の吉野さんあってこそでしょうね😁はっちゃけっぷりが見事でした👍
Re: タイトルなし
知らんかった。
ニチジュー(日曜朝10時)のお楽しみワッチャプリマジ。2期OP「Chasing the dream」作詞は「プリパラ」東堂シオン役の山北早紀さん。この曲が作詞デビュー。作詞家としての第一歩を踏み出しました。この人、畑亜貴さんの後継者?となれそうです。主題歌を歌う鈴木杏奈さんは超新星。この人が歌唱賞獲っていれば…と思います。