fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

今日見たアニメ二言三言感想 2022/6/19(その2) 

おしながき

・SPY×FAMILY MISSION:11 〈星(ステラ)〉
・カッコウの許嫁 9羽目 黒潮が俺を呼んでいるぜ…!!
・可愛いだけじゃない式守さん #09 無邪気さと不器用さ
・ワッチャプリマジ! 第35話 舞い上がれ!ひなとあまねのデュオ!
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第82話 正義の後継者
・SPY×FAMILY MISSION:11

20220619103748.jpg

人命救助で星一個。
病院なら苦しむ心の声なんて四方から聞こえ放題な気もするけどな。
行動と結果は褒められるべきだが、褒賞に関してはズルの賜物よな。
級友の陰口もあながち的外れとちゃうやん、アンフェアな作劇。

・カッコウの許嫁 9羽目

20220619103952.jpg

優等生にターン回すな。
こいつのとこだけ全カットしてほしいぐらいテンション下がるわ、
まあそこ以外が楽しいわけでもまったくないんだが、
こういう強引な父親像って昭和の遺物やろ、
おばさん作者の時代感覚で描かれてもなぁ。

・可愛いだけじゃない式守さん #09

20220619104057.jpg

不幸マンが出ないと平和やね、こっちとしても見やすいわ。
イケメン女子が張り合ったところで正妻岡本君には勝てんからさ、
せいぜい側室同士で親睦を深めておきたまえ。

・ワッチャプリマジ! 第35話

20220619104218.jpg

コンビ打ち生本番。
ファン同士揉めてんのはどっちが攻めで受けかの話やろ、
まあ解釈分かれるとこだが実際はお互い攻めも受けも経験済みだと思う。
双方のイメージに合致した新曲で悪くなかったんじゃないですかね、
同時に圧巻ってほどでもなくて腹黒の前座にはちょうどいい。

・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第82話

20220619104314.jpg

先導役の後任人事、どうせならメガネも受け継ごうぜ。
諭されときながら情が先立つ三馬鹿に苛つくわ、
手段を選ばない悪とのハンデ戦がコンセプトの本作だが、
その都合でキャラのIQがデバフされるのはいただけない。
どうしても年長イケメン枠の引き立て役に回らされがちなのはお気の毒。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

設定の面白さで引っ張ってたのが落ち着いてしまった感じですね。
話が進むほど無理が出てくる。

>スパイファミリー
な~んか、めっちゃ普通になって来た😅確か前回も同じ感想だった気がする😰あ、ステラ獲得後の登校時のモブ女子達が可愛いかった✨後、次男が意外に男前👍

Re: タイトルなし

家でリフトの真似するとこかわいかった。

泣き虫ハムスター・チムムが見守る中、ツッパリパイセン・弥生ひなとあまねが躍動した今回。久々ににゃむの可愛い肌が見れました。
  • [2022/06/19 20:48]
  • URL |
  • カリスマ声優白書
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10506-91863864

SPYxFAMILY テレ東(6/18)#11

MISSION:11 星 アーニャのテストの点は散々。勉強で星を獲得するのは難しそう。それでも平均点程度の学力を望みたい。5時からは勉強の時間。ロイドが教えるが分からないことが分からない。アーニャは勉強が得意のクラスメイトの心を読めばなんとかなると考えている。星は成績だけで獲得できるわけではない。アーニャの他の才能を探す。絵画、音楽、スポーツ、どれも見込みは無さそう。それならば社会貢献はどう...
  • [2022/06/21 08:14]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲

SPYxFAMILY スパイファミリ 第11話 『星』

アーニャ・フォージャーの科学のテストの点数は2点 国語は0点、数学は7点ですって。 これは赤点のオンパレードですね。 これでは人類の敵素蚊を頬むったのにイーデン校から 追い出されてしまいます。 アーニャに絵を描かせると美的観点がずれているのか 牛を書いてもチータやパンダにしか見えません。 バイオリンを弾かせると聞いていると、おかしくなりそうな 音しか出せません。これは超音...
  • [2022/06/20 19:49]
  • URL |
  • 奥深くの密林 |
  • TOP ▲

SPYxFAMILY 第11話

ロイド(CV:江口拓也)は、アーニャ(CV:種崎敦美)のテストの成績を見て固まっていましたw イーデン校の懇親会に出席するためには、子供が特待生になる必要がありますが、勉強が苦手なアーニャは大苦戦です。 そこで、ロイドは勉強以外で星(ステラ)を獲得する方法を考えますが、どれも無理そうです。 社会貢献で星(ステラ)を獲得しようと、ロイドはアーニャを連れて病院を訪れます。 しかし、アーニ...
  • [2022/06/20 13:41]
  • URL |
  • ぷち丸くんの日常日記 |
  • TOP ▲