fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

異世界薬局 第8話 インフルエンザと薬局の夜明け 台本感想 

20220829101801.jpg
後は流れでお願いします。
診療太郎。
すでに薬屋でも何でもないのは笑うとこ?
ナーロッパ人がインフラとか口走るのも笑うとこ?
知識マウントで恩着せて操り人形一体増やすいつものやつ、
一から十までこっちの都合に沿った殿様商売、
そりゃ特権階級だのとやっかまれるのも無理からぬこと。
今んとこ敵対してる連中も軍門に下る理由を用意して順番待ち、
これが接待じゃなくて何なんでしょうね。
せめて医者役を上田麗奈に任せてくれたらよかったのに、
とうとう出番なしってどゆことー。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

平民も傘下に加えて終わりでしょうね、御前のメンツ丸潰れ。

確かストーリーの序盤で、平民の商売を妨げるな的なことを皇帝に釘刺されてませんでしたっけ?今、完全に逆に行ってますよね😓あと、医療現場にいたら「子供には大人の薬を半分にしたらええんちゃうの」ってホントに偶に無知な親共から耳にしますが、専門医や薬剤師に聞いたらとんでもないらしいです😰子供には使っちゃダメな薬もあるらしいし、大人の半分が子供って単純な世界ではないんですって😅

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10680-37b71037

異世界薬局 BS日テレ(8/29)#08

第8話 インフルエンザと薬局の夜明け 異世界薬局に最も近い薬局の薬師ピエールの娘が高熱を発して容態が悪い。しかし近所の資料所は休みで診察してくれない。彼の知識では薬が調合できない。偶然にも通りかかったファルマが診察してくれる。科学的な対応、マスクと裏口利用で感染防止。体重を計測して薬の量を調節する。ウィルスと戦うから発熱しているなど聞かされても理解は出来ない。でもファルマの説明には納得に足る...
  • [2022/09/01 13:21]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲