fc2ブログ

09 | 2023/10 | 11

異世界薬局 第11話 エスターク村の奇跡 手引感想 

20220919065424.jpg
人為災害。
完全にバイオテロ。
対策の描写が武漢肺炎になぞらえられてるのを鑑みるに、
制作の中では支那が故意に起こした災厄という認識なのか、
確かにアニメ業界も壊滅的な被害受けてるからな、
まあその主張に関しては大いに賛同させてもらうわ。
しかしこのネタをこんな風に扱う本作が、
感染症拡大を理由に万策尽きたらそれこそギャグなので、
何が何でも納期だけは守るべく頑張ったのではなかろうか、
出来はともかく無事ゴールできそうなのはおめでてーな。
最終回の薬剤太郎にも治せんかったものって何やろ、作者の非才?

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

警備も厳重じゃなさそうなんで、格好の的だと思います。

怖いッスねぇバイオテロ😭そう言えば、ついこの前起こったAUの通信障害、あんなちょっとしたコトであれ程のパニックになるのなら、どこかの基地局壊せば超簡単なテロやなって思ったのは内緒の話😅

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10731-ebfe79bb

異世界薬局 TokyoMX(9/18)#11

第11話 エスターク村の奇跡 来年、薬学校を退官となるキャスパー教授。彼女の学内での扱いは良くない。そんな彼女が総長から呼び出される。総長とはファルマの父で筆頭宮廷薬師を務めるブリュノだった。彼はファルマのメモを基にしてカビや微生物を研究するキャスパーに 新薬の原材料となる微生物の探索を依頼する。その求める放線菌は既に彼女の研究室で培養されていた。退官などは当分不可能だ、早速、新薬のために成...
  • [2022/09/20 12:06]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲