fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2022/10/19 

おしながき

・チェンソーマン エピソード.02 東京到着
・ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION #03 剣の主
・ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ 第3話 POPUTAN
・チェンソーマン エピソード.02

20221019072835.jpg

志望動機と行動理念。
まあ何のために働くかなんて人それぞれ、
ジャンプ漫画の主人公にしては珍しいタイプかなってぐらいの話、
いつにも増してファイルーズの声が育江にしか聞こえない。

・ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION #03

あいなま姫かわいいやん。
グリフィスのイケメンムーブに秒で落ちるなろうカキタレ並みのちょろさ、
でもニナパープルトンぐらい野心の道具にされてるだけなんよね、
そしてそれは彼女のみならず…とあれこれ温度差が生じるとこらへん。
今回は週アニメとしてかなりきれいに編集されてたんとちゃうかな、
ガッツに暗殺頼むのはあまりにも向いてなかったんとちゃうかな。

・ポプテピピック TVアニメーション作品第二シリーズ 第3話

20221019073238.jpg

こんなとこにも榎木君、もう勘弁して。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: Re:今日見たアニメ二言三言感想 2022/10/19

適材と信頼の二択でしたね。

Re:今日見たアニメ二言三言感想 2022/10/19

>ガッツに暗殺頼むのはあまりにも向いてなかったんとちゃうかな

ジュドーの方が適任でしたね
まあ、重要な仕事だからこそ、一番信頼してるガッツにやらせたかったんでしょうけど
  • [2022/10/22 02:11]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

オサレとは対極の作風じゃないでしょうか。

>チェンソーマン
あんな生い立ちやし、少年誌のメインターゲットがどの辺なのか考えればわかるんですけど、乳揉みてぇとかチカラ得たらイキリてぇとか中学生の欲望を煮詰めたような作風ですが、バリバリブリーチ世代から見たら、コレって面白いの?これから面白くなるのってなる😓キャストもコレと言って特筆することもないし、期待作らしいから、却って余計に冷めてしまう😵前日にブリーチを見るせいか、ちっともカッコよく見えない😤

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10800-ffe87872