
うわぁ…これは今彼と元彼ですね…たまげたなぁ。

前髪なんか必要ねぇんだよ!(暴論)

年明け早々黄瀬さんかっこいい。

年明け早々桃井さんかわいい。

ここらへんが中澤さんの原画かな?
おうホモ修羅場やめろや。
アジアナンバーワンが出てくると途端にホモ臭くなるから困る。
ヤンホモ特有の刃傷沙汰、得物は鋏。
クライムエッジかな?犬ハサかな?
どっちにしろ、申し訳ないがクソアニメリスペクトはNG。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/1087-68d301b2
黒子のバスケの第38話を見ました。
第38Q 今度はもう絶対に
「ってか聞いてねえぞ」
「私も昨日の夜、聞いたのよ。ホント今年の1年はいきなり来たりいなくなったり…舐めてんのって感じよね」
「まぁ強くなって帰って来るなら文句はねえよ」
気合いも新たに始まった合宿で誠凛メンバーはリコの父・景虎のもとで各々自分だけの武器を磨く中、火神は1人チームメイトから離れ、短期留学...
黒子のバスケ 第38話「今度はもう絶対に」
黒子のバスケ第38話「今度はもう絶対に」夏と同等・・・あるいはそれ以上となった最大、最後のタイトルそれがウィンターカップであるあらすじはコチラせっかくレオ姉喋ったのに、後...
黒子のバスケ 第38話「今度はもう絶対に」
夏と同等・・・あるいはそれ以上となった最大、最後のタイトル
それがウィンターカップである
公式HPより
火神は1人チームメイトから離れ、アメリカ時代の師匠の元で修行を続けていた。そしてついにウインターカップが開幕する。開会式の後、「キセキの世代」の主将だった洛山高校の赤司の呼び出しで、黒子を含む「キセキの世代」全...
黒子のバスケ (第2期)第1話(26話) ~ 第13話 今度はもう絶対に
バスケットボールの強豪として知られる帝光中学校は、特に「キセキの世代」と呼ばれる10年に1人の天才が5人同時に存在していた時は、無敗を誇っていた。
時は流れ、彼らはそれぞれ別の高校に進学するが、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。彼らの中にもう1人、「幻の6人目」がいたと
FC2 Blog Rank...