・後宮の烏 第十二話
鎮魂に対するは反魂。
呪術廻戦始まったな。
にゃんにゃんも人外に特化した戦闘力を発揮するし、
どこぞのキモ王子と違ってこっちのイケメン皇帝は強くて頼りになるし、
少年漫画みたいな風呂敷の広げ方で俄然盛り上がってまいりました。
リライトにリライトを重ねまくった歴史の真相も中華モチーフに相応しく、
改めてよくできてんなと感心するばかり。
・農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 第11話

高尾奏音も大概クソアニメばっかり出てんな、木戸ちゃんの後継者候補。
雑なイベントフラグからリュムナデスのカーサみたいな敵がお目見え、
母親と同じくゆかりんにも化けてるだけではないかいな、
まあ真相に毛ほどの興味も湧かんけど。
・メガトン級ムサシ シーズン2 第21話

混血赤さんヤックデカルチャー。
少なくとも今んとこは特別な力とか持ってないのがとてもいい、
利用価値じゃなく我が子だから守りたいってメガネ君の気持ちが強調される。
基地内のガバガバかくれんぼとかには閉口するが、
SF人間ドラマの要点は押さえてあるので見られるもんにはなってる。
・夫婦以上、恋人未満。 第10話

ギャル特有の野外痴女水着。
ヒイッ!マジで着よった!
二人きりなんで屋内と変わらんにしてもここまでやるかよ、
ジェラシーがかわいいというより執念が怖いわ、
幼馴染の安エロサービスじゃ太刀打ちできんわ…
陽キャイケメン君が同じ目に遭わされないで安堵している。
・うたわれるもの 二人の白皇 第二十五話

旧作強キャラ一挙に加勢。
ゲームではスポット参戦なのかそのまま自軍に居着くのか、
育てたキャラよりこっちを使った方が楽だったりするのか、
助けてもらわんことには完全に詰んでたし改めて国力の差を見せつけられた。
にほんブログ村
スポンサーサイト