fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

新米錬金術師の店舗経営 第12話 新米錬金術師の店舗経営 商魂感想 

renkinhanako12.jpg
金は命より重い。
村に残留。
こっちで債務奴隷何人も作ったからね。
金づるの首輪手放して故郷に帰れんよね。
競合他社を叩き潰して一定の商圏も手に入れたことだし、
銭ゲバ錬金花子がどちらの道を選ぶかは火を見るより明らかだった、
この手の出戻り話では仲間と別れたくないから誘いを断るのが定番だが、
そんな様子は微塵も見せないのが本作の尖り具合を如実に示していた。
かわいらしい絵柄からは想像もできない血で血を洗う縄張り争い、
何をするにも対価をふんだくる情け容赦のない拝金ヒロイン、
安っぽい勧善懲悪でお茶を濁さない作風がちょっとお気に入り、了。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

村人にはもっと恐れられる存在のはずですよね。

主人公が善人的な描かれ方されてなきゃもうちょい見れたかなーってアニメですねー
なろう特有のマウントと主人公のやる事は大正義になる点がテーマの金とひじょーに相性悪い
そもそも金がテーマでもない気もして来ましたが主人公好きになれないのは辛かったw

Re: タイトルなし

払わなきゃ見捨ててたんでしょうね。

美少女で守銭奴って言う珍しいアニメ終了😁まだ序盤の頃、怪我人を治療する前に「銭あるか?」って聞いたのは忘れられん😤

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/10962-e3b9c227

新米錬金術師の店舗経営 BS日テレ(12/19)#12終

最終回 第12話 新米錬金術師の店舗経営 火山のサラマンダーは特別に巨大で素材も高く売れた。それによりアイリスの借金問題も解決。順風満帆な状態の日々。そんな時、サラサの両親が経営していたフィード商会から手紙が届く。番頭のルロイからで経営が軌道に乗ったのでサラサを店長に迎えたい。その内容に悩むサラサ、居なくなると寂しいロレア。判断に迷うサラサは村を散策する。村長は新たな村の特産品を考えていた。...
  • [2022/12/28 15:42]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲