・ブルーロック 第15話

諏訪部キングのスーパーシュートを止めるロボキーパー君何者だよ。
この試合中にクリアすべき課題と進化への筋道が明確でロジカル、
まさか内山君のイキリまでもがヒントだったとはな、
東リベから続けて見るとIQの高低差に目眩がするわ。
格上に一対一で勝つ覚悟とそのための協力態勢も着実な布石、
ホモいちもんめでこっちを選ぶのは予想外だったが、
少年漫画のお約束に媚びない実利主義こそ本作の核だったか。
・老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます #03

詐欺師の手口。
昨年末に異彩を放った錬金花子よりあくどいやん、
養子にこそならんかったけど貴族に取り入る一連の流れがディオブランドーやん。
パンツ売るのはちょっと笑った、男が買うのはもっと笑った。
・Buddy Daddies #03

木野日菜引き取り。
男キャラに理想論を語らせて現実はそう甘くないと能書き垂れたい女さんの図、
制作の卑しい魂胆が前に出すぎて水族館のやつと同じ失敗に終わりそう。
にほんブログ村
スポンサーサイト