
そうですね…やっぱり僕は、王道を往く、宮本るりさんですか。

担任もメガネ。

クラスメートメガネ。

男は黙って小野寺さん。

は?(威圧)
ダブルヒロインなんか必要ねぇんだよ!(過激派)
まあどちらかと言えば当然小野寺さん派やけどね。
なお、我らが宮本さんは誰にもなびかないのでご安心を。
それぞれの気持ちを知りつつ静観を決め込むツッコミ要員という役どころ。
自然出番も多く回ってくるという寸法さ。
確か原作ではメイン回が一度だけあるんだが、
あの話はキャストオフするだけの忌まわしきハズレ回なので絶対アニメ化すんなよ。
追加ヒロインも控えてるし、そんな尺の余裕もないと思うけど、一応念のため。
しかしまあ何から何まで見事なまでにテンプレやね。
それをいつものシャフト演出で調理したらこうなりましたという感じ。
ストーリーは百人が百人とも予想する方向へしか展開しないので、
せいぜいあの伝説と化した鈍感難聴シーンを楽しみにさせてもらいましょうか。
あれをやらされんのがよりにもよって内山君とは因果なもんだ。
にほんブログ村
スポンサーサイト