fc2ブログ

09 | 2023/10 | 11

今日見たアニメ二言三言感想 2023/2/20(その1) 

おしながき

・機動戦士ガンダム サンダーボルト TVエディション 第2話 水
・D4DJ All Mix 第6話 Jun.「ハクチュウム」
・弱虫ペダル LIMIT BREAK BREAK.18 ウォーターゲートダイブ
・吸血鬼すぐ死ぬ2 第6話 お修羅場行進曲
・機動戦士ガンダム サンダーボルト TVエディション 第2話

20230219173852.jpg

ちょん切るやつ。
やめてくれよ…(絶望)
でも本人は四肢を失った代わりに凄まじい力を得て昂ってるんよな、
五体満足だと動かせないMSを自分だけが意のままに操れる優越感すら覚えて、
実際ガンダムと互角以上に渡り合ってるし覚悟の恐ろしさを思い知らされた。

・D4DJ All Mix 第6話

d4djall8.jpg

なんちゅうオチや。
しかしこのライブはインパクト抜群で確かにハピアラの新境地、
実際のセトリに入れても絶対盛り上がるやろ、
ネイティブスピーキング病から予想外の展開続きで今回は非常に面白かった。

・弱虫ペダル LIMIT BREAK BREAK.18

yowapedalb10.jpg

あーん!御堂筋君が落車!
母親の幻影が見えたら限界の合図なんだが、
そこまでの競り合いで負けフラグは別に立ってなかったような。
こういう部分はロジカルで説得力を持たせるのが売りの作品だったのに、
そこをいい加減に処理されたらがっかりするね。

・吸血鬼すぐ死ぬ2 第6話

sugushinu2-6.jpg

膨張する盲信。
美談に見せかけて真相とごまかしがちゃんとギャグになってたから一安心、
まさしく事実は小説より奇なりというか、
下手な創作よりろくでもないリアルの方が断然面白いという話。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

なるべくなら代償のないガンダムに乗りたいもんですな。

>ガンダムサンダーボルト
手足ちょん切って、操縦システムに組み込むって、なんて非人間的なって思ったけど、よくよく思い返したらガンダムって歴代そんなのばっかでしたネ😓阿頼耶識とか水星のもそんな感じやし、初代のサイコミュだって、結局メカの部品やし😒ただ、こんなのを今のご時世に日5でするのが凄いんですけど、現実に北欧あたりで少年少女がよく似たことやってるし、なんだかなーって印象😮‍💨

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/11091-fe0188a0