
心よ届け。
はい開通。
いやマジで?
福屋工務店のCM並みに仕事が早いBBAだった。
まあ帰れるけど戻ってくるという主体性発現の前振りなんだが、
どうにかして鳥だけ向こうに取り残す手はないもんかね、
万博に先駆けて空飛ぶタクシー実演しとる場合とちゃうで…
それでも戦闘じゃなくお節介のために変身するのはとてもよかった。
以前は異能の私用に懐疑的だったが広義の人助けならむしろヒーローらしい、
正体隠す気ないのは人の善性に対する信頼が美しいと感じたし、
今後もこういう回をガンガンやってほしい。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/11251-93fa0fab
今回は敵さんとのバトルの合間にはこんなこともありました的なエピソード。
よいこのアニメの定番、ちょいとほろりとさせるテイストなのです。
よちよち歩き記念に靴をプレゼント!
ソラシド市にはいい慣習がありますねー(^^)
お孫さんへの靴を買った今回の主役の御婦人、緑さん。
一方、ひろプリチームのめんこい赤ちゃん。
プリンセスエルちゃんもよちよち歩き成功!
さっそ靴を買いに…緑さんが買い求...
今話の名セリフ:「本当の気持ちを言わないと駄目です!」
「ひろがるスカイ!プリキュア」第13話「届けて! はじめてのおくりもの」の感想です。
ひろがるスカイ!プリキュアの第13話を見ました。
第13話 届けて!はじめてのおくりもの
よちよち歩きができるようになったエルのため、「ファーストシューズ」を買いに子供靴売り場にやってきたソラたちだったが、なかなかエルのお気に召すものが見つからず他のお店でも探そうか考えていると、ひとりの女性が買おうとしていたものがエルの目に留まった。
女性は会計前だったからとにこやかに靴をゆずってく...
第13話 届けて!はじめてのおくりもの 遂に捕まり歩きから独り立ちができるようになったエルちゃん。それならファーストシューズが必要だと購入に向かう。お店で色んな靴を見るが、どれも気に入らない。次のお店に向かおうとした時、レジで購入する寸前で発見。エルのお気に入りの靴を老女が譲ってくれた。彼女も買う寸前だったので、気になってしまう。ヨヨさんが遂にスカイランドへのゲートを完成させた。これでエルは...