
なんか足んねぇよなぁ?

かわいいけど、なんか足んねぇよなぁ?

かわいいパンツだけど、なんか足んねぇよなぁ?

実に分かりやすい解説あざーっす。

オッスお願いしまーす。

この子も大概やな…

まだ崩れ方が甘い。

かしこまり!

原作のパロというよりはネット上のネタだな、こりゃ。

おっしゃるとおりで。
申し訳程度の農業要素が余計に笑いを誘う。
このどんどん横道にそれていく感がたまらない。
ナベシン、まだまだ衰えてないやんか。
バカテス以降かな、シルバーリンクから仕事回してもらえてよかったね。
止め絵とPAN主体のテンポいいギャグ演出、
パロディは原作通りなのか分からんけど見事なチョイスだったし、
この調子でこれからも楽しませてほしい。
あまりに不毛なパンツ談義。
しかし、だからこそ、奥深い。
ストブラ感想において考察してきた内容に通じるものがあって、いたく共感。
はかれてこそなんぼ、という意見には大いに納得&賛同。
聖遺物かただの布切れか、不可視の境界線がそこには確かに存在する。
そして、見えないからこそ価値がある、という発想には目から鱗が落ちた。
そういや、美しい魔闘家鈴木もそんなこと言ってたっけ。
神とは、未知ゆえに、崇高なのだと。
嗚呼、まさにこれは、コペルニクス的転回。
パンツとは、想像力である。
にほんブログ村
スポンサーサイト