
(アカン)

敵に見せ場を作ってやる主役の鑑。

(あーやられたふりすんのだりー)

挫けない心(物理)

パルテノンフォーム…お、おう。劇場版コス?

止まって見えんぜ。

謎スローモーション。

からの、

蹴り上げ!

岡田がなんかしゃべるたびに吹く。

プリキュア踵落とし!

サービスアングルも忘れない主役の鑑。

そしてこのスマイルである。

ご都合復活しなくて本当によかった。

しれっとマナさんにくっつくツバメ。

僕は百合スキーですが、

イラりつはありだと思います。

こっちの学校の話もやってほしかった。

大友向けサービスってはっきりわかんだね。

真ヒロインってはっきりわかんだね。
お ま た せ
ラ ス ト ワ ン 賞
有 終 の 美
こちらこそ、

ありがとう!
マナさんつえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええベールおじさんも予想外に健闘してくれたけど、敵に回した相手が悪かったわ。
パワー最強、メンタル最強、そして最強の優しさ。
全パラメータカンストの究極主人公、こんなん誰がやっても勝てるわけない。
これぐらい実力が伴ってると、お説教にも説得力が出るね。
ジコチュー=孤独、という論旨にはハッとさせられた。
まあマナさんレベルになると、何を言おうが正当化されるけどね。
全人類は彼女のありがたいお言葉に従うべき。
やっぱり宗教じゃないか(確信)
もはやビッグバンに匹敵する力を手に入れてしまったマナさんですが、
どういうわけかハートさんって呼ぶ気にあんまりならなかった。
なんでかなと考えてみたら、素の強さかな、と思った。
この子は、プリキュアだから強いんじゃ、ないんだよなぁ。
普段から頑張ってるから、こんなにも、強いんだよなぁ。
元からなんでも得意だったわけじゃない。
地道にコツコツ、苦手を克服しながら、ここまで積み上げてきたんだ。
努力に裏打ちされた強さ、それを実力と呼ぶんだ。
授けられる前から、踏み入れる前から、マナさんはすでに手にしていた。
変身しようがしまいが、君は変わらず、強くて、優しい。
だから、その勇気を、その慈愛を、その笑顔を、信じられる。
この一年、日曜朝の30分、胸のキュンキュンが止まらなかった。
物語はここで終わるけど、一生ついていきたい。
これからも無敵の優しさで、世界を守ってくれ。
君を思い出すたびに、僕はドキドキする。
にほんブログ村
スポンサーサイト