
鏡=自分しか見えてない。

映り込み演出でさらに強調。

汗で貼りつく髪、これもいい。

なんでこういうとこだけ作画頑張るんですかね…

メガネは画面左=つまり下手(しもて)、

隠し切れない奥ゆかしさ。

馴れ合い女ほんときらい。
いつも通り鈴村が正しくてかっこいいアニメでした。
この世界ではなぜか毒舌にカウントされるらしいですけど。
まあ契約書の不備を棚に上げるような事務所がのさばってるしねぇ。
価値観の根底が魔法戦争並みに狂ってるので、
大人とかプロの定義については物申すだけ無駄か。
ほんでえーとなんや、リーダーの子がやべえよやべえよみたいな話?
目線の照準が合ってないから、見るべきものを見てないから、足元を掬われるのだ。
ラス前の試練=トラブルの設定としては妥当で悪くないと思います。
己の油断が招いたピンチ、ならばそれに打ち勝つのも自分自身。
痛む足でこそ、最高の笑顔で立ち上がれ!
にほんブログ村
スポンサーサイト