
( ˘ω˘)スヤァ…

はしたない女め。

この余裕。

この発情。

マジかよDLしてくる。
ふぎゃーお兄様の清らかな唇が穢されてしまう!
まったく、油断も隙もあったもんじゃないな。
前から思ってたけど、この妹なんなん?
お兄様に恋心を抱くのは勝手やけどさ、
こんな強くてかっこいいお兄様に惚れんのは無理もないけどさ、
立場を利用してばっかりなのがなんかなー。
嫉妬深くて独占欲激しいとこを魅力と感じる人も多いんやろうが、
そのせいでお兄様も自由に恋愛できなくて気の毒やし、
涙を呑んでお兄様への想いをあきらめた子たちこそ不憫よ。
メガネさんとか、もしかしたらワンチャンあったかもしれんのに。
人間関係の妙なんて期待するだけ無駄な作品であっても、
固定の役割を果たすだけの人物配置を見てると哀しくなる。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/1915-6dbf6eca
前話と今話の脚本担当が同じ人(菅原雪絵)だから余計に矛盾めいた印象を感じてしまうのだけど、明らかに配分とカットする部分・残す部分の区別を間違えてますよね。少なくとも、前回のサービスシーンは省いて今回のアバンとAパートのFLT行きの部分を前回でやっておくべきでしたね。原作では時系列がそうだからというだけでなく、前もってやっておくべきだったのを後回しにしたツケが今話のストーリーに流れがブツ切りか...
レリックは早く手放した方が良い。
じゃ、師匠に渡すってどうよ?(←コラ)
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 1(オリジナルステッカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る
nefiru: お兄様一撃が強すぎて話にならないです><
g_harute: 今回はサブキャラ達の活躍が多かった
nefiru: 原作だと接戦に見えたんだけどアニメだと敵が凄~~~~~~く弱く見える(´・ω・`)
g_harute: 厳ついやつもちょっと苦戦した程度な感じがな・・・
nefiru: シュールだったのが火災報知機を殴りつけたとこかな`,、(...
【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 1(オリジナルステッカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray](2015/02/25)不明商品詳細を見る
使い魔で司波達也と司波深雪を追跡する大亜連合。
シツコイ輩は、嫌われますぞ。
ロボ研には、メイドロボが居る!
名前は、ピクシー。
何だか、ガ○ダ○みたいな名前ですね。
...
メイドロボ子とはタッちゃんイイ趣味してる。w 「魔法科高校の劣等生」の第22話。
レリックを身辺に置いていることで八雲に警告を受ける達也。
その足でF.L.Tに向かう達也だったがちょうどハッキングを受けていた。
レリックを達也がF.L.Tに預けないように牽制されていた。
ロボ研の部室でデバッグをする達也、いつの間にか催眠ガスが仕込まれていることに
気付くがすぐに換気、逆に...
九重寺の住職・八雲(CV:置鮎龍太郎)は、訪ねて来た達也(CV:中村悠一)にレリックは手元に置かない方が良いと忠告を与えます。
大亜連合が動いているので、レリックを持っているととても危ないのね・・・
一緒に来ていた深雪(CV:早見沙織)も、とても心配そうにその話を聞いていました。
達也と深雪はバイクで会社に向かっていると、後ろから使い魔が追跡して来ます。
達也は自分の...
Episode 22 横浜争乱編IV 公式サイトから一高のロボット研究部で、論文コンペ用のプログラムをデバックしている最中、達也は不意に眠気に襲われる。睡眠ガスを流し込んで侵入してきたのは鈴音とコンペ出場を競った一科生・関本勲。コンペのプログラムを盗もうとするが、異変を察して駆けつけた花音と眠ったフリをしていた達也に取り押さえられる。一方、千秋が保護されている病院を訪れた摩利と恋人の千葉修次...
第22話「横浜騒乱編Ⅳ」
糸目師範開眼。本気モードの九重さんこえーわw
預かり物=レリックは早々に返した方がいい。
狙われていると助言してくれる師範。
お兄様、雨です相合傘をぉぉぉ(笑)
誰???そのメイド
ロボット???
魔法科高校の劣等生の第22話を見ました。
第22話 横浜騒乱編IV
「珍しい物を手に入れたそうだね」
「預かり物ですが」
「だったら、なるだけ早く返した方がいい」
「…!?狙われているとは気が付きませんでした」
「なかなかの手練れだからね」
八雲に忠告を受けた達也はFLTのCAD開発第三課に向かうのだが、敵と狙いがはっきりしないままハッキングを受けていた。
...
魔法科高校の劣等生 第1話 ~ 第22話 横浜騒乱編IV
かつて「超能力」と呼ばれていた先天的に備わる能力が「魔法」という名前で体系化され、強力な魔法技能師は国の力と見なされるようになった。20年続いた第三次世界大戦が終結してから35年が経つ西暦2095年、魔法技能師養成のための国策高等学校の一つ、国立魔法大学付属第一高校に、エリートとして将来を約束された「ブルーム(花冠)」の...