
誰かの幸せよりも、みんなの幸せを。

厚化粧やめろや。

メスの顔やめろや。

鉄壁スカートやめろや。

そんなわけで、子安にハッピーバースデー。
もういいよって言われたときの落胆。
期待に応えようと、せっかく頑張ってきたのに。
その努力は、必ずしも望まれていなかった。
そこが彼女の芯であると同時に脆い部分でもあって、
誰かの幸せばかりを願うという行動原理にはいつか限界が訪れる、
だからこれからは自分も含めたみんなの幸せを追っかけよう。
確かに人助けはお節介や自己満足と紙一重かもしれない、
しかし大切なのは結果よりも役に立ちたいと願う気持ちでしょ。
感謝されるためでも報われるためでもない、やりたいからやるだけ。
そのことに気づくのがめぐみさんご自身の祝いの席というね、
まあ助言役が神の野郎ってのは非常に気に食わんけどさ、
子安も一緒におめでとうって帰結が非常によろしかった。
敵も味方も主義も主張も関係ない、めでたいもんはめでたい、それがイノセント。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/2056-50fd5aa3
私、ハピネスチャージプリキュアになります! 第36話 とびっきり! 勇気の扉
タイトル「愛がいっぱい! めぐみのイノセントバースデー!」
めぐみが自分の誕生日の準備を手伝えなくてむくれてたかーよく分からないけど普通は自分の誕生日は手伝わないものなのかな?。
めぐみの父親が出た!結構良い人だね。
めぐみの母親の病気は薬を飲んでれば大丈夫なのか、どんな病気なんだろ?。
家族で1人だけちゃんとした症状を伝えられてなかったのにその事に怒らないで自分のお節介でこれまで迷惑かけてたかも考えるめぐみが善人すぎる。
人...
ついにラブリーがイノセントフォームゲット!と思ったら、次週は早くも大ピンチ?
第3クールは「転」にふさわしい展開になってきた感じ。
イノセントに目覚めるきっかけが誠司じゃなくブルーというのが^^;
それにしてもお誕生会であれだけ人が集まるめぐみちゃんすごいな。
めぐみちゃんとオレスキーの誕生日が一緒というのが判明。
オレスキーさんがひねくれちゃったのは友人関係でざんねんなことが...
本日は、愛乃めぐみさんのお誕生日パーティ。
それに合わせてか、愛乃父が海外から(?)帰国。チッ
タブレット端末で自分の仕事の様子を娘に見せる愛乃父、時代が変わったものだと実感させてくれます。チッ
お母さん(かおりさん)の病気の正体が明らかになるか?と思ったけ...
第36話 愛がいっぱい!めぐみのイノセントバースデー! 明日はめぐみの誕生日。準備をする3人と誠司。めぐみも手伝いたいが、それはおかしいよ。今日は久しぶりにお父さんが帰ってくるので嬉しいめぐみ。 お父さんはNPOで世界各地をお手伝いする仕事に 従事していた。その仕事の写真を見せてもらう。お母さんも今日は元気、病気のことを正式に めぐみに話す。これ以上良くはならないけれど、薬を飲めば悪くもなら...
ハピネスチャージプリキュア!の第36話を見ました。
第36話 愛がいっぱい!めぐみのイノセントバースデー!
めぐみの14歳のお誕生日を明日に控え、ひめ達は大使館でパーティーの準備をしていた。
海外でお仕事しているめぐみのパパもお誕生日にあわせて日本に帰ってきてくれ、久しぶりの家族3人で夕食を食べることができたものの、お母さんの病気のことについて聞いためぐみは落ち込んでし...
ハピネスチャージプリキュア! 第1話 ~ 第35話 みんなでおいしく!ゆうこのハピネスデリバリー!
2014年2月2日より放送開始 「プリキュア」シリーズ第11作目
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ