fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

翠星のガルガンティア 第10話  野望の島 メガネ感想 

20130611053521.jpg
保守派メガネ。
20130611053744.jpg
去る者追わずメガネ。
20130611053806.jpg
髪型をいじってみたいな、ツインテとか。
20130611053548.jpg
この子は複雑やろね。
20130611053826.jpg
一番いい女だと思う。
20130611053651.jpg
公海に公開で航海して後悔。
20130611053853.jpg
快楽天ちゃん久しぶり。
20130611054043.jpg
ひとごろしロボット。
20130611054114.jpg
つよい(確信)
20130611054150.jpg
前列要員の人選、わかってらっしゃる。

こんなに悩み苦しむなら、知らない方がよかったか?
そんなことはないよな。そんなはずがないよな。
知らなければ、考えることすらしなかった。
知ったからこそ、生まれて初めて考えた。
戦う相手、戦う意味、存在理由。
思考停止の闇から抜け出し、己の足で立ち上がり、歩き出せ。
やはりこれは、少年兵が人間性を回復するまでの物語なのだ。

必然の対立。
領土とか資源とかの奪い合いなら、まだ落とし所の余地もあろうってもんだが。
考え方の違いは、話し合いすら成立しない、決して相容れない、断絶。
正しさの比べっこ、裁定者がいないんだから、決着するはずもない。
だからこそ、せいぜい棲み分けるぐらいしか衝突回避手段はないわけだが。
船団と独立派の関係が、連合とヒディアーズの関係になぞらえられてる以上。
歴史は繰り返してしまうのだろうか。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/257-6d561d63

アニメ「翠星のガルガンティア」 第10話 野望の島

翠星のガルガンティア(1) (ファミ通文庫)(2013/05/30)谷村大四郎商品詳細を見る クーゲル、中佐……! 「翠星のガルガンティア」第10話のあらすじと感想です。 友軍機。 (あらすじ)
  • [2013/06/11 18:47]
  • URL |
  • 午後に嵐。 |
  • TOP ▲

『翠星のガルガンティア』 10話 レドの存在意義

自分の存在意義が問われたレドはこれからどうなっていくのか、心配でありませんが未だにレドは自分が今まで成してきたことに対し罪を感じてましたね…。 そんなレドが不安定...

翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」

翠星のガルガンティアの第10話を見ました。 第10話 野望の島 『この海域に生息するヒディアーズの殲滅を確認した」 「よーし、よくやった!おいユンボロ全部出せ!!伝説のお宝
  • [2013/06/11 10:05]
  • URL |
  • MAGI☆の日記 |
  • TOP ▲

翠星のガルガンティア  ~  第10話  野望の島

翠星のガルガンティア 第1話 ~  第10話  野望の島 遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少
  • [2013/06/11 06:55]
  • URL |
  • 動画共有アニメニュース |
  • TOP ▲