
去る者追わずメガネ。

髪型をいじってみたいな、ツインテとか。

この子は複雑やろね。

一番いい女だと思う。

公海に公開で航海して後悔。

快楽天ちゃん久しぶり。

ひとごろしロボット。

つよい(確信)

前列要員の人選、わかってらっしゃる。
こんなに悩み苦しむなら、知らない方がよかったか?
そんなことはないよな。そんなはずがないよな。
知らなければ、考えることすらしなかった。
知ったからこそ、生まれて初めて考えた。
戦う相手、戦う意味、存在理由。
思考停止の闇から抜け出し、己の足で立ち上がり、歩き出せ。
やはりこれは、少年兵が人間性を回復するまでの物語なのだ。
必然の対立。
領土とか資源とかの奪い合いなら、まだ落とし所の余地もあろうってもんだが。
考え方の違いは、話し合いすら成立しない、決して相容れない、断絶。
正しさの比べっこ、裁定者がいないんだから、決着するはずもない。
だからこそ、せいぜい棲み分けるぐらいしか衝突回避手段はないわけだが。
船団と独立派の関係が、連合とヒディアーズの関係になぞらえられてる以上。
歴史は繰り返してしまうのだろうか。
にほんブログ村
スポンサーサイト