
しがらみが邪魔をする。

お供二人もかけろよ。

内心冷め冷めよな。

けど明るく振る舞う。

貴重な練習時間が…

※ペットボトルを好きなものに入れ替えて遊ぼう!

(まーだ時間かかりそうですかねー?)

泊まっても外すなよ。

落選しても外すなよ。

前髪下ろすことがあっても外すなよ。
下衆の勘繰りで空気も濁る。
あるねぇあるあるありすぎる。
以下、それに対する各人の反応。
先生:お前らには関係ないやろ
高坂さん:ワイより上手い奴が文句言えや
大正義副部長:しょーもな、アホくさ
三者三様に正しい。
ガチ勢特有の個人主義、一理ある。
音楽以外の部分に構ってられない気持ちは分かる。
けどな、それでもな。
集団という世界は、それだけじゃまとまらない。
人の心というものは、正論だけじゃ動かせない。
ソロでやってんなら、それもよかろう。
だが、ここは吹奏楽部だ。
自分以外の、他の誰かと、合奏するところなんだ。
ララカスだって、クソリボンだって、部員なんだ。
いくら私情丸出しの難癖だろうと、スルーってわけにゃいかん。
その結果、部内に政治を持ち込んだ。
挙手、記名、多数決…「みんな」で選べば、怖くない。
かくして、公正だったはずの選考基準は、本質から遠ざかっていく。
実力主義から人気投票へ、音楽の本質が失われていく。
張り巡らせた毛布が、透明性を覆い隠していく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/2823-e85ad8b4
第十回 まっすぐトランペット 今回のオーディションで先輩を差し置いて選ばれた 事になった久美子。中1の夏のコンクールのオーディションで同じ経験をしていた。落選した先輩が久美子に文句を言ったのだった。あなたが居なければコンクールで吹けたのに。 夏紀が久美子に放課後に付き合ってと声を掛ける。毛布を敷いて音を吸収させる指導をする滝先生。実際の会場は広いので音量を上げて演奏する練習を始める。夏紀から...
評価 ★★
人の心は複雑だ
艦これ、「海上突入部隊、進発せよ!」を出すだけ出しておこうと初めて東方ウィークリー任務消化に挑んでいるのですが、12回ボスまで行くのめんどくseeee しかもこれの後に2つ任務をこなさないと出現してくれないという……まあ3軍の駆逐艦改二組の底上げにはちょうどいいのですが。
響け!ユーフォニアム 第1話 ~ 第10話 まっすぐトランペット
北宇治高校の吹奏楽部はかつては全国大会にも出場していたが現在は低迷している。そこへ入部した新1年生の女子3名を中心に、吹奏楽に取り組む青春模様を描く。
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ