- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2015/6/18(水もん編)
- 2015/06/18(木) 07:26:25
おしながき
プラスティック・メモリーズ #11 オムライスの日
放課後のプレアデス #11 最後の光と彼の名前
プラスティック・メモリーズ #11
木曜は朝起きて最初にこれ見んねんけどさ、
今期ナンバーワン二度寝したくなるアニメな。
パンツをキャプる気すら起きないってよっぽどな。
ひたすら甘ったるいだけの話、構成としては必要なのかもしれんが。
思えば一週間フレンズって、友達止まりやからこそよかってんな。
壁云々やのうて、純粋に茶番以外の何物でもないわ。
放課後のプレアデス #11
すばるん復活。
何者かになってしまっても、また新しい何かを目指せばいいってことかしら。
そこで終わるかどうかは、自分次第。
ならば、そこから始めるかどうかもまた、自分次第。
かつて訪れた星々を巡るうちに合流する帰結が美しく、
レズ特有の引力ってよっぽど強力やねんなと思った。
あゆたは当然顔近かったが、今回はこの受付メガネちゃんに一票。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
放課後のプレアデス TokyoMX(6/18)#11
第11話 最後の光と彼の名前 12個のカケラと共に戻ったすばるが目覚める。しかし会長の姿が見えない、変身もできない。すばるが何者かになってしまったからだ。もう元には戻らない。 文化祭、霜月祭が始まるから楽しもう。折角全員で準備したのだから、コスプレ部と天文部で忙しい5人。すばるが成長したと喜ぶ父親、でも変われないと泣くすばるだった。雨で後夜祭は体育館で開催となる。 流星予報、最後の欠片が発見...
- From: ぬる~くまったりと |
- 2015/06/19(金) 13:31:33
放課後のプレアデス TV ♯11「最後の光と彼の名前」
評価 ★★★ 変わりたいから魔法使いになったんだ!
- From: パンがなければイナゴを食べればいいじゃない |
- 2015/06/19(金) 06:06:33
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント