fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04

今日見たアニメ二言三言感想 2015/6/20(アニメイズム編) 

おしながき

・シドニアの騎士 第九惑星戦役 #11 邂逅
・食戟のソーマ 第十ニ話 ひと皿の記憶
・魔法少女リリカルなのはViVid Memory;12 決着の意味
・シドニアの騎士 第九惑星戦役 #11

洲崎vs洲崎!
ピンクの洲崎が赤い洲崎を追い詰めたら、
追い詰められた方の洲崎からちっこい洲崎が出てくるというね、
これもうわかんねぇな…お前どう?
その一方でレスキュー谷風&反撃無双谷風は、
ヒロイズムというよりオレツエーっぽくてイマイチ燃えんかったな。
まあ勝利の実感は本編終了直後に味わいましたので。

20150620065828.jpg

・食戟のソーマ 第十ニ話

20150620070010.jpg

いつしか雨は止み、そこには虹がかかるんだよなぁ…
3-0という温情抜きのプロフェッショナルなジャッジに唸らされつつ、
勝負の最中にあって審査員への心遣いを第一に考える田所ちゃんの優しさに感動。
そんな彼女の強みを見出し自信を与えながら、
最後には伸び悩む後輩のやさぐれた心をも救ってしまう、
子安があまりに教育者の鑑すぎてテラ子安。
ご都合にもリアリズムにも傾かない、少年漫画な決着が素晴らしかった!

・魔法少女リリカルなのはViVid Memory;12

覇王流の使い手、覇道を歩まず。
前半戦終了の締めとしては妥当な結論かと。
はっきり言わせてもらえば完全に能登が主役扱いだったので、
次のクールこそヴィヴィオさんの奮起に期待したいところ。
メガネさんも再起のチャンスを窺ってるしな。

20150620070107.jpg

ワンチャンすらなさそうやけどな。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/2838-71bde902

大切な人と、いつか/プラスティック・メモリーズ12話他2015/6/22感想

<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第11話「邂逅」 プラスティック・メモリーズ 第12話「想い出が埋まってく」  結局DVDドライブを交換。サムスン製から東芝サムスン製への交換なのでデザインが変わらんなw

魔法少女リリカルなのはVivid感想決着の意味

ネコにゃん・・・ミニトラじゃなかったの???(笑) 保健室でのできごとれす 反射したます もう目うずまきで(泣)
  • [2015/06/20 10:04]
  • URL |
  • tacoの気持ち ・・・騒音伏見屋に騒音代請求よ、環境権 |
  • TOP ▲