- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2015/7/3(ノイタミナ編)
- 2015/07/03(金) 07:04:09
おしながき
・乱歩奇譚 Game of Laplace 第1話 人間椅子(前編)
なぜ男なんだ。
小林少女でいいだろこれもう。
岸誠二が手がける探偵ものっちゅーことで、
ハマトラにはなってほしくないなーなんて思いながら見てたけど、
上江洲誠とのタッグならどうやらそんな心配もなさそうだ。
この枠ならむしろUN-GOになってほしい、あのレベルを狙ってもらいたい。
実際古典の換骨奪胎としてはよくできてると感じたし、
女性向けを意識してるであろうキャラ設定や配置も嫌味に感じない。
小林少年の危うさ、ホモメガネの健気さ、明智の食えなさ、
総じてかなり良バランスではなかろうか。
シルエットモブの挑戦的な画面作りといい、
前期は見る影もなかったノイタミナらしさが戻ってきたね。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
壊れたいです/乱歩奇譚1話他2015/7/3感想
<記事内アンカー> 創勢のアクエリオンEVOL アクエリオンロゴス 第1話「叫べ!創声合体」 乱歩奇譚 Game of Laplace 第1話「人間椅子(前編)」 寝たいです。
- From: Wisp-Blog |
- 2015/07/04(土) 06:22:31
乱歩奇譚 Game of Laplace 第1話「人間椅子(前編)」
第1話「人間椅子(前編)」 UN-GOとサイコパスを足したような非常にノイタミナらしい作品ですね。 UN-GO好きだったので楽しめそうです。
- From: いま、お茶いれますね |
- 2015/07/03(金) 23:13:13
乱歩奇譚 Game of Laplace フジ(7/02)#01新
第1話 人間椅子(前編) ある日学校の教室で糸ノコギリを手にして目覚めるコバヤシ少年。中学2年生の彼が眼にしたのは担任の先生のバラバラ死体。捜査に訪れたのはカガミ警視、ナカムラ刑事とアケチ探偵。生徒会長でクラス委員のハシバも駆けつけた。 コバヤシ少年は重要参考人として新宿署に連行されるが 程なく開放される。アケチ探偵は犯人だとは考えていなかった。学校ではコバヤシが容疑者として噂される。新しく...
- From: ぬる~くまったりと |
- 2015/07/03(金) 16:26:32
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント