
服のセンスでは勝ってるから(震え声)

研究素材メガネ。

おっ!

カメラさん、もっと左。

ぜったいつよい(確信)

かわいい。
場に流される弱さ。
果たしてちはやちゃんたちは空気を読んで応援を思いとどまるべきだったのか。
本当に太一さんのことを理解しているならば、
プレッシャーをかけないように配慮するべきではなかったか。
それは違うと思う。
だって、味方の応援がプレッシャーになるのはおかしいやろ。
ちはやちゃんたちがプレッシャーをかけてるんじゃなく、
太一さんが勝手に周り(というかちはやちゃん)の目をプレッシャーと感じてるだけ。
集中力のなさを、誰かのせいにしてはいけない(戒め)
場に流されない強さというのは確かにあるかもしれない。クイーンとか。
しかし、場に流されないだけが強さじゃない。
見つめられる緊張感を、見守られる安心感に変えろ。
のしかかる重圧を、攻めの追い風に転化しろ。
仲間の存在は、必ず君の力になってくれるはずだから。
場に流される強さってのも、あるんだな。
にほんブログ村
スポンサーサイト