
埋もれて死にたい。

(一理ある)

メガネさんはパッパの計画知っとったんやろなぁ。
男の死に場所。
あー今マリーのアニメ見てるわーって感覚。
台詞に血が通ってるっていうのかな。
あの状況であの空気で言わせるか普通。
いやむしろ、だからこそ、であろう。
どんな時代でも、どんな世界でも、変わらぬ揺るがぬ共通認識。
男という生き物は、女のおっぱいが、大好きなのだ。
それがあたかも嫌味のように強調して描かれるお嬢の豊満なバスト、
女の価値は戦場においてその程度だとでも吐き捨てるかのような、
必死に紡いだ言葉がことごとく裏目に出る容赦のない演出に痺れた。
綺麗事、絵空事、世迷言、取り繕うほどに、取り付く島もなく。
着飾った一言一言は、裸で戦う少年兵の心に、届くはずもなく。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3208-199f76ce
鉄血のオルフェンズ
(ストーリー)
かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。
地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系を ...
評価 ★★★★
どの口がいうんだ……(意味深)
クーデリア、今の所順調にポンコツ・・・
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.11バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 55Amazon.co.jpで詳細を見る
数個前の記事で行く気満々滾らせてたMBSアニメフェスのライブビューイング、
結局行けませんでした…(;´Д`)
というのも、日程をす...
基本的に録画放送で好きな時に作品を見ている人間なので、時間を決めてテレビの前に座るというのがなかなか慣れない。土曜に早めに寝て早起きに繋げて、日曜の他アニメ2本の感想を書く時間に余裕を持たせないとなあ……
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第2話を見ました。
#2 バルバトス
「MWのシステムで動くの?」
「あぁ、システム自体は元々あったものを使う。ほれ、一度目を通しとけ。あ…だったな。ま、欲しいのは阿頼耶識のインターフェイスの部分だ。大戦時代のMSは大体このシステムだ」
「阿頼耶識…?それは成長期の子供にしか定着しない特殊なナノマシンを使用する危険で人道に反したシ...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 ~ 第2話 バルバトス
かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。
地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。
主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間...