
まじひくわー。

そのバストは豊満であった(今さら)

悪口の語彙に乏しくてホッとする。

よっしゃ!ヒロインやんけ!

おお、もう…

コラ素材不可避。

仲直り。

あまりにもかわいかったので、思わずキャプ。

やったぜ。(社交辞令)
所詮お前は指示待ち人間…!
上からの命令に従うのは、確かに正しい。
組織の一員として、当然の選択だし、責務だ。
しかし、本当にそれでいいのか。それだけでいいのか。
誰かに言われたからって、自分の頭で考えることを放棄してないか。
任務であることを言い訳にして、自分の心で判断することを忘れてないか。
悪いことをさせられてるだけで、自分に罪はないってか?
下っ端なので仕方なかったと、自分は被害者気取りか?
そういうのを、無責任っつーんだよ。
それなりに生きてりゃ、それなりの立場ってもんができる。
果たすべき役割があるのは、とてもうれしい、誇らしいことだ。
人生における、最優先事項になっているかもしれない。
けど、ついついそれを大義名分にしてはいないだろうか。
「だって仕事だから」、そんな文句を免罪符にしてはいないだろうか。
与えられた使命を、流れ作業でやっつけるだけが、仕事でもないだろう。
目の前の状況を、自力で片付けてこそ、仕事ってもんだろう。
社会人の先輩二人に教えられた、自己責任の大変さ、大切さ。
かな恵もようやく、一人前だな。
にほんブログ村
スポンサーサイト