fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

今日見たアニメ二言三言感想 2015/10/20(ニコニコ編) 

おしながき

・不思議なソメラちゃん 壱乃拳 始まってるよ!これが野乃本魔法拳!!
・ロボットガールズZプラス 第6話 無敵! チームZのニューパワー!
・ヤング ブラック・ジャック 第3話 脱走兵
・不思議なソメラちゃん 壱乃拳

somera1.jpg

マーティはまだ家族人質に取られてんのか。
まあ本編は従来路線だったが、いかんせん中の人のパワーダウンは否めんなぁ。
いっそのこと棒なら棒で独特の味わい深さが出たりもするけど、
それなりに上達してるとかえって風味が飛ぶ的な。
内田彩とまれいたそとかやのんの偉大さを思い知る神無月の夜。

・ロボットガールズZプラス 第6話

rgz16.jpg

くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう…
ニコニココメンテーターの皆様方に於かれましては、

rgz15.jpg

日頃より正確無比なるタイミングのご指摘誠にありがとうございます。
ボコられてからの謎パワーアップから超必ぶっぱ、
ここまでロボアニメの王道で進めといて、
そこから回避反射のコンボがギャグアニメらしく決まってて、
特に捻らないのがきれいな着地を支えたか。
ボスボロットはチームの要、はっきりわかんだね。

・ヤング ブラック・ジャック 第3話

ボンカレーはどうつくってもうまいのだ。
手術の方はコブラの頭割ってた。
反日ファッションサヨクを徹底的に貶めるような描写が印象に残り、
EDで確認してみたら野崎透脚本だった。
まあスピンオフ漫画の原作ありきなんやろうけど、
この回を彼に頼んだのはなんかすげー納得。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3238-05575caf

不思議なソメラちゃん1話感想

不思議なソメラちゃん 第1話「始まってるよ!これが野乃本魔法拳!!」 ©ちょぼらうにょぽみ/一迅社・野乃本魔法拳道場2015  「あいまいみー」を送り出したちょぼらうにょぽみによる漫画を同様のスタッフでアニメ化。「ちょぼらうにょぽみ劇場-新章-」と銘打っている通り、ナレーションを向清太朗(天津尚)、OP曲のギターをマーティ・フリードマンが担当と露出の多い部分でもあいまいみーを連想...