fc2ブログ

08 | 2023/09 | 10

今日見たアニメ二言三言感想 2015/10/27(マンパ+TVO編) 

おしながき

・ワンパンマン #04 今時の忍者
・おそ松さん 第4話 自立しよう/トト子なのだ
・ルパン三世 第4話 我が手に拳銃を
・ワンパンマン #04

20151027072452.jpg

こういうアニメで勝つと嬉しさ倍増。
本編はなんや、敵の鳥山度がすごかった。
大規模でマミってたけど、ギャグのやつは問題ないのか。
一歩間違えれば自分もあんな風になってたかも…
というワンパンマンの述懐は深かったのかそうでもなかったのか。
ヒーローも、怪人も、元は同じく人間なのだなぁ。
うむ、あんまり深くないな。

・おそ松さん 第4話

クズの本性はやっぱり働かんとこやなー。
扶養採用試験がクズアピール会場と化していた。
表向きの自立心で納得させるのは常套手段だが、
将来の犯罪を仄めかして親を脅すのは犯罪者以下だった。
けど、現実のそういうご家庭もこういう感じなのだろうな。
言い訳してりゃ働かなくて済むんだから幸せな世の中ですわ。

・ルパン三世 第4話

20151027072326.jpg20151027072357.jpg

なんたる名医院。
撃たずに敵を倒してしまう次元のかっこよさに痺れた。
同士討ちに持っていく技量もさることながら、
女医との約束を守る義理堅さが何よりダンディズムではないか。
後はあれかな、シャンデリアを落とすのは実写るろ剣リスペクト、以上。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3255-9de83ad3

おそ松さん テレ東(10/25)#04

第4話 自立しよう/トト子なのだ 一人就職を考えるチョロ松。 しかし5人は既に諦めている。 両親が離婚を宣言する、家は売りに出すから。 いきなりの宣言に、途方に暮れる6つ子たち。 母は息子を連れて暮らしたいが、6人全員を扶養するのは無理。 誰かを選ぶなんて出来ないから全員を置いていく。 それでも母親に扶養されたいので面接が始まる。 トド松はいきなり、一人で生きると面接を拒否。 あっさりと...
  • [2015/10/27 22:09]
  • URL |
  • ぬる~くまったりとII |
  • TOP ▲