
冷えてるかー?

3目ならぬ3口とは。

押せっ…!

こいつ毎回落ちてんな。
ブラックデビルが引くほどのレズ度!
どさくさに名前呼び&呼び捨ての儀を済ませてるし、
シリーズ伝統の8話を大幅に更新する記録が出ました!
このペースだと終盤には孫の顔まで拝めそう。
レズ家系図がものすごい勢いで書き足されていく…。
そんなこんなで王道を征くケンカイベント、
もう最初から復縁前提のイチャイチャにしか見えないんですが、
衝突というのは互いの意見と素直な気持ちを確かめ合う機会でもあって、
ケンカの一つもしなきゃ仲良くなんてなれっこない、
本当の意味で二人は友達になれたのですよ。
意地っ張りで拗ねてるリコさんを一方的に責めることなく、
無邪気にはしゃいだみらいさんサイドにも問題はあるのではないか、
レズパートナーを放置して他所の女(複数)と戯れたのは軽率だったかも、
それを自覚して反省して先に謝れる子が偉いのは言うまでもなく、
それに対して急激に態度を軟化させる子がちょろくも微笑ましく、
まとめると二人ともかわいかったです。
そりゃ赤さんも満面の笑みを浮かべるわ。
レズの背を見て子は育つ。
にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3662-5bafedc6
あの富士山でさえ、夏でも死亡事故や遭難事故が発生するというのに、あんなヒラッヒラしたミニスカートで雪山に赴くとか、自殺行為以外の何物でもないぞ。霜焼け程度で済んだからいいものを、最悪の場合、凍傷で壊死した指を切断、なんて事もザラだからな。 とりあえず一
アニメ 魔法つかいプリキュア!
第5話
氷の島ですれ違い!?
魔法がつなぐ友情!
なまえをよんで(魔法少女鉄板儀式)
はーちゃんかわえええええええ(≧▽≦)
お世話してほしいと泣いてリンクルスマホンから出てきて、ねんねすると本の中に戻るのか。
スマホ+本でスマホンという発想が頭やらかいなあと(^^)
ミルクは牛乳ビンじゃなくて哺乳瓶にしてほしかったかな。
赤ちゃんが自分で飲む姿も可愛いですが、初回はみらいちゃんかリコちゃんが哺乳瓶であげるのが見たかった。
補習2科目めは氷の島でお湯を沸...
魔法つかいプリキュア!の第5話を見ました。
第5話 氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!
みらいとリコが図書室の書庫で見つけた魔法界の伝説の本・リンクルスマホンから突然、妖精の赤ちゃんが生まれてしまう。
「本に住まう妖精の赤子、そしてプリキュア…伝説の書に導かれた出会い…これもまた何かの始まり…?」
校長先生も理由が分からない中、みらいとリコの2回目の授業が始まるこ...
第二十二話 救出 忠義を徴用するするオシュトルは嵌められたのだ。ヤマトの民は不安に陥っている、八柱将は各自の思惑で動き出す。ヤマトを乱すものは朝敵、ヤマトのために死ね。 オシュトル救出のために策を練るハク。キウルはエンナカムイに一時避難すると良い。そのために先んじて交渉に向かう、シノノンも連れて行って欲しい。アトゥイとルルティエは各国の姫君故に表立って参加するのは拙い。命を狙われているアンジ...
「プリキュアグミ」のCM、朝日奈さんとリコさんが非常に頑張っていますね。
撮影もなかなか順調に進んでいるようです。
そんな中でも、今週は百合営業ならぬ喧嘩回。
校長に、先週赤ちゃんが出てきた本の形のケースを見せました。
伝説中の伝説、リンクルスマホンをどこ...
第5話 氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情! 図書館で見つけた不思議な本、リンクルスマホン。校長先生も知らないものだった。しかも赤ちゃんまで産まれて更に驚く校長先生。 2度目の追試は魔法のやかんでお湯を沸かすこと。やかんには魔法が込められていて、誰もが簡単に操作可能。しかしテストは極寒のヒャッコイ島でお湯を沸かすこと。寒くて集中力が持続できなくてお湯が沸かせられない。それならばと、みらいは...
魔法つかいプリキュア! 第1話 ~ 第5話 氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!
中学2年生になる主人公・朝日奈みらいは春休みのとある日、魔法の宝石リンクルストーン・エメラルドを探しに人間界(ナシマホウ界)に降り立った魔法学校に通う魔法使いの少女・リコと出会う。するとそこへ、同じくリンクルストーン・エメラルドを手に入れ世界侵略を企む組織ドクロクシーの幹部と怪物ヨクバールが現...