fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04

灰と幻想のグリムガル épisode.10 リーダーの器じゃないけれど 後悔感想 

20160317082800.jpg
もう限界かもしれない。
今更協調性の話題を持ち出してきた。
本当に今更だった。
全員に嫌われてるなら、もう勝手にさせておけばいい。
単独行動で死んでくれたら、いっそ儲けものだ。
誰も責任を感じることなく、堂々と補充メンバーを探せる。
仲間はいくらでも代替可能だと、ヒーラーの件で学んだはずなのに。
そうやって暗黒騎士様を構う割には、新入り薬箱の事情を一切鑑みない。
因縁の場所に因縁の強敵、話を聞いていながら頭に入っていない。
おかげで共倒れの危険に巻き込まれた。
なぜ彼女はこんな連中の誘いを受けてしまったのだろう。
転職活動は明らかに失敗だった。
再就職先は劣悪な環境のブラックPTだった。
いくら回復術に長けていても、治る手立ては見つからなかった。
バカにつける薬はないのだから。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

あーそういう風に改変されてるんですね。
おかしな展開だと思ったらそういうことでしたか。
情報アリシャス。

コメント失礼します、ランタの言動は抑えられてはいますが基本的に原作通りなので何もありませんが、メリィに関してはアニメスタッフが悪いの一言です。

原作だと鉱山行きを言い出すのはメリィでトラウマで動けなくなるなんてことはありません。反対に鉱山を知る唯一のメンバーとして皆を引っ張っているくらいです。
  • [2016/03/18 07:32]
  • URL |
  • 通りすがりの人
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3704-0f501df0

灰と幻想のグリムガル épisode.10「リーダーの器じゃないけれど」

評価 ★★☆ むしろ長所の方が思いつかない位だ……            
  • [2016/03/20 14:52]
  • URL |
  • パンがなければイナゴを食べればいいじゃない |
  • TOP ▲

灰と幻想のグリムガル TokyoMX(3/13)#10

第10話 リーダーの器じゃないけれど サイリン鉱山を攻略する。習得したスキルで1層を無事に攻略。ここは下級のコボルドしか居ない。レッサーとも呼ばれる肉体も装備も貧弱なコボルドが居る。コボルドはお守りのタリスマンを付けている。戦利品として持ち物を集める。サイリン鉱山は10層以上あり、エルダーコボルドはゴンドラで 階層を移動する。レッサーはエルダーの兵士の様な存在。2層目からは不通のコボルドが住...
  • [2016/03/18 17:34]
  • URL |
  • ぬる~くまったりと |
  • TOP ▲

灰と幻想のグリムガル    ~ 第10話 リーダーの器じゃないけれど

灰と幻想のグリムガル   第1話  ~ 第10話 リーダーの器じゃないけれど 各々が義勇兵としての職業に就き基本スキルを習得し、何とか体裁を整えたハルヒロ達はグリムガルの大地での冒険へと旅立ったが FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
  • [2016/03/18 05:16]
  • URL |
  • 動画共有アニメニュース |
  • TOP ▲