fc2ブログ

02 | 2023/03 | 04

甲鉄城のカバネリ 第二話 明けぬ夜 領域感想 

20160422062527.jpg
踏み入るなかれ。
アクション作画の熱量はさすがの一言。
その際チラチラ光る白い部分に目を奪われるのは本能ゆえの反応だが、
なんか短いステテコみたいなやつだったのでもういいやってなった。
この世界の文明レベルが知れるというものだ。
そんな個人的怨嗟はさておき、彼の復讐。
人外化した主人公が人の中で孤立する、
ギルティクラウンでもヴァルヴレイヴでも見た大河内節だが、
拒絶されても人々を守って戦った理由がヒロイズムではなく、
無理解により見捨てられたことを見返してやりたい自己肯定の主張だった…
なんて一風変わった活躍のさせ方が面白いと思った。
列車に帰還するのも、強制的に連れ戻されただけだし。
居心地最悪の場所でそれでも生きていく、これはそんな物語なのかもしれない。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/3842-078a7204

甲鉄城のカバネリ フジ(4/21)#02

第二話 明けぬ夜 カバネ化を止められた生駒、ツラヌキ筒でカバネを倒すことにも成功した。逞生が訪れてウイルスも止められたと話す。避難所に到着した無名、四方川家の状況を見て決断する。菖蒲は父の言いつけを守って家を守り伝令を待っていた。駿城が動かせる侑那の存在を確認する。。甲鉄城に向かう道を切り開くためにカバネを倒す。 無事に到着して乗車を待つ人々。生駒を検閲するが匂いでカバネじゃないと告げる無名...
  • [2016/04/23 15:48]
  • URL |
  • ぬる~くまったりと |
  • TOP ▲

甲鉄城のカバネリ    ~ 第2話 明けぬ夜

甲鉄城のカバネリ  第1話  ~ 第2話 明けぬ夜 高圧的に支配する武士に対して強い憤りを覚えており、カバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒」を開発 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
  • [2016/04/22 09:25]
  • URL |
  • 動画共有アニメニュース |
  • TOP ▲